「 箱根駅伝 」 の情報
早稲田大トレーナーの真心「誰かの勝利を泣いて喜びたい」…箱根駅伝ランナーたちに捧げた4年間
2022/1/13 アナザー・ストーリー, 一つ, 優勝, 名門チーム, 圧勝劇, 大会新記録, 女子トレーナー, 姿, 強豪, 東京箱根間往復大学駅伝競走, 物語, 箱根駅伝, 苦闘, 裏側, 読売新聞社共催, 青山学院大, 6度目
青山学院大が大会新記録で6度目の優勝を飾った第98回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝=読売新聞社共催)。強豪の圧勝劇の裏側には、名門チームの苦闘を支えてきた女子トレーナーの姿もあった。箱根駅伝のもう一つの物語、「アナザー・ストーリー」として紹介する ......
ロッテ佐々木朗希に箱根駅伝を目指す陸前高田の旧友 青学大・佐々木塁さん
2022/1/10 20, 20歳, 7月下旬, ロッテ佐々木朗希投手, 世界, 佐々木塁さん, 剛腕, 名前, 塁さん, 新年, 旧友, 笑顔, 箱根駅伝, 話題, 青学大2年, 青学大陸上部, 頂, 飛躍
20歳の飛躍を誓うロッテ佐々木朗希投手(20)には、別の世界で頂を目指す“旧友”がいる。佐々木塁さん(20=青学大2年)。昨年7月下旬、剛腕にとって懐かしの名前を出すと、笑顔でうなずいた。 続きを読む. 塁さんは新年から話題をさらった青学大陸上部に所属し「箱根駅伝 ......
粘りの走りを亡き祖父に 箱根駅伝で東洋大10区清野選手が区間2位
2022/1/4 フィニッシュ, 力走, 区間2位, 喜多方高出身, 復路, 東京箱根間往復大学駅伝, 東洋大, 清野太雅選手, 祖父, 福島県, 箱根駅伝, 総合4位, 胸, 1日, 10区, 2年連続, 3人, 3年, 3日
3日に復路が行われた東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)で総合4位に入った東洋大の清野太雅選手(21)=3年、福島県・喜多方高出身=は、1日に他界した祖父への思いを胸に2年連続の10区を駆け抜けた。区間2位の力走で3人を抜いてフィニッシュ。...
順大が箱根駅伝2位で15年ぶりのトップ3 金太郎あめ世代が見せた力、伝統を後輩へ
2022/1/4 15年ぶり, 2人, 4年, 4年生, 6区, アンカー, トップ3, 区間賞, 島原, 往路5位, 復路, 松枝博輝, 津田将希, 牧瀬圭斗, 白石, 福岡大大濠, 箱根駅伝, 総合2位, 近藤亮太, 順天堂大学
箱根駅伝で順天堂大学は往路5位、復路では6区・牧瀬圭斗(4年、白石)と8区・津田将希(4年、福岡大大濠)の2人の4年生が区間賞の走りで勢いづけ、総合2位と15年ぶりとなるトップ3に入った。アンカーを務めた近藤亮太(4年、島原)は「(入学する)もっと前に松枝博輝 ......
東京国際大4年・野沢巧理選手 貧血克服集大成の「攻め」
東京国際大には一般入試で入学。最初は実力が足りず駅伝部の寮に入れなかった。2年時にチームが箱根駅伝で5位に入るなど躍進する中、自身は貧血に悩まされ、箱根は「走れたらいいな」という憧れに過ぎなかった。それでも、諦めてはいなかった。...
「万感の思い」最終10区、兵庫出身の4年生3人が力走 箱根駅伝
2022/1/3 ランナー, 大会新記録, 往路, 復路, 復路5区間, 悲喜, 指導者たち, 東京・大手町, 神奈川県箱根町, 第98回東京箱根間往復大学駅伝, 箱根駅伝, 総合優勝, 青学大, 10時間43分42秒, 2年ぶり6度目, 3日, 6キロ
第98回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)は3日、神奈川県箱根町-東京・大手町の復路5区間109・6キロが行われ、往路に続いて復路も制した青学大が10時間43分42秒の大会新記録で2年ぶり6度目の総合優勝を飾った。ランナーや指導者たちの悲喜こもごもが ......
期待の駒大・鈴木がブレーキ、6位に落ちる…3位中大・4位東京国際大・5位創価大
3日に始まった第98回箱根駅伝の復路は、8区に入った。 先頭の青学大は、当日に変更された佐藤一世(2年)。昨年は4区で区間4位と好走している。 2位の駒大は、1万メートル27分台の鈴木芽吹(2年)が走り出した。4分51秒差をどこまで縮められるか。...
早大が12位に浮上、シードまで1分3秒…青学大独走で8区へ
2022/1/3 スタート, 先頭, 岸本大紀, 帝京大, 復路, 白鳥哲汰, 福島渉太, 箱根駅伝, 西沢侑真, 青学大, 順位, 順大, 駒大, 2位, 3位, 3分18秒差, 3日, 4位, 7区
3日に始まった第98回箱根駅伝の復路は、7区に入った。 先頭の青学大は、この日変更した岸本大紀(3年)がスタート。3分18秒差を追う2位の駒大は白鳥哲汰(2年)、3位に順位を上げた順大は西沢侑真(3年)、4位の帝京大は福島渉太(1年)と、いずれもこの日 ......