スポーツ | KURAGE online

スポーツ | KURAGE online

「 両国国技館 」 の情報 

昨年Vの飯伏幸太が決勝進出「優勝して本当の神に」

新日本プロレスの「G1クライマックス」Aブロック公式戦最終戦が、16日の両国大会(東京・両国国技館)で行われ、昨年覇者の飯伏幸太(38)が18日の決勝(両国)進出を決めた。 勝ち点12で並んでいたオカダが敗れた直後にタイチと対戦。一発蹴りを ......

大相撲、異例の合同稽古始まる

大相撲11月場所(11月8日初日・両国国技館)に向け、出稽古希望者を対象とした異例の合同稽古が16日、国技館内の相撲教習所で始まり、横綱白鵬や新大関正代、大関貴景勝ら9人の関取が参加した。新型コロナウイルスの影響で3月の春場所後は出 ......

貴景勝、合同稽古へ参加「自分も強くならないといけない」

◇11.8初日 11月場所. 大相撲の大関・貴景勝が15日、11月場所(8日初日、両国国技館)に向けて東京都台東区の千賀ノ浦部屋で汗を流し、16日から両国国技館で行われる合同稽古に参加する考えを示した。「ぶつかり稽古もしているし、あとは実戦だけ」と ......

【相撲】元大関照ノ富士 同い年の正代へ対抗意識「負けビデオを100回見ました」

大相撲11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)で三役復帰が確実な幕内照ノ富士(28=伊勢ヶ浜)が“同世代大関”に刺激を受けている。 元大関は7月場所で復活Vを果たしたが、秋場所は勝ち越しながらも左ヒザの状態が悪化して途中休場。...

朝乃山は合同稽古不参加 新大関正代は判断保留

大相撲の大関朝乃山が14日、東京都墨田区の高砂部屋で代表取材に応じ、16日から始まる相撲教習所での合同稽古に参加しないことを明らかにした。11月場所(11月8日初日・両国国技館)に向け「部屋でベースを作りたい」と話した。この日は四股 ......

新三役確実の隆の勝、自身モチーフの柴犬化粧まわしで「土俵を駆け回りたいです」

大相撲11月場所(同8日初日、東京・両国国技館)で新三役に昇進確実な隆の勝(25)=千賀ノ浦=が13日、都内の部屋で朝稽古を行った。この日は、基礎運動や腕立てなどをこなした。 後援会関係者から新たな化粧まわしをもらったことも明かした。...

貴景勝、下半身強化を強調

大相撲11月場所(11月8日初日・両国国技館)に向け、大関貴景勝と新関脇昇進が確実な平幕隆の勝が10日、東京都台東区の千賀ノ浦部屋で基本運動を中心に汗を流し、代表取材で抱負を語った。 貴景勝は、2度目の優勝に向けて下半身強化の重要性を ......

大関・朝乃山、心技磨く…「体」しかなかった先場所の反省「自分が弱いなと気づかされた」

大相撲の大関・朝乃山(26)=高砂=が9日、都内の部屋で11月場所(同8日初日・両国国技館)に向けて朝稽古を行った。相撲は取らず、すり足などの基礎運動や、ぶつかり稽古で若い衆に胸を出して汗を流した。10勝5敗に終わった先場所の反省 ......

貴景勝 突き押し強化へ「パワーの上積みしかない」正代昇進にも「全員に負けたくない」

大相撲の大関貴景勝(24)=千賀ノ浦=が6日、都内の部屋で11月場所(11月8日初日、東京・両国国技館)に向け、稽古を再開し四股、スクワット、バーベルを使ったトレーニングで汗を流した。 「体をつくり直す。準備をしていく。攻撃力という ......

新大関正代が始動 11月場所へ「存在感伝わるように」

大相撲の新大関正代が6日、東京都墨田区の時津風部屋で昇進後初の稽古を行い、11月場所(11月8日初日・両国国技館)へ始動した。報道陣の代表取材に応じ、看板力士としてデビューする同場所に向け、「新大関として存在感が(ファンら)みんなに ......

Copyright© スポーツ | KURAGE online , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.