「 駅伝 」 の情報
【北京に挑むアスリート】鯉川なつえさん
バスケットボール、ラグビー、バレーボール、サッカーに駅伝…。年末年始はスポーツの熱戦を見て寒さが吹き飛んだ、という人も多いだろう。そして2月4日には、北京冬季五輪が開幕する。...
思い出詰まった西大路、福士加代子「苦しさの中に楽しさ」最後の全国女子駅伝
2022/1/16 あったかい拍手, ラスト都大路, 五輪4大会連続出場, 京都, 何度, 全国女子駅伝, 引退, 応援自粛, 思い出, 末, 福士加代子, 笑顔, 練習, 西大路通, 青森, 駅伝, 16日, 21年
「ラスト都大路」となった16日の全国女子駅伝を笑顔で駆け抜けた。今月末での引退を表明している五輪4大会連続出場の福士加代子(39)=青森=は京都に来て21年。練習や駅伝で何度も走り、思い出の詰まった西大路通を下り「応援自粛だったけど、あったかい拍手が ......
駅伝ラストランの福士「抜けなかったが楽しかった」
2022/1/16 アンカー, ワコール, 全盛期, 区間34位, 思い出, 故郷, 現役最後, 福士加代子, 第40回全国都道府県対抗女子駅伝, 都大路, 青森, 順位, 駅伝, 16日, 28位, 3人
16日行われた第40回全国都道府県対抗女子駅伝で、故郷である青森のアンカーを務めた福士加代子(ワコール)。現役最後の駅伝として、思い出の都大路を駆け抜けた。全盛期の走りはみせられず、区間34位。3人に抜かれて28位でゴールし「私が順位を落としました。...
國學院大は箱根駅伝8位 前田康弘監督「新たなスタート、思いを継承して作り直す」
箱根駅伝総合優勝。今シーズン、チーム史上初めて頂点を目標に掲げた國學院大學。ここまで戦力を整えてきたが、往路4位、復路13位と苦しみ総合8位でフィニッシュ。駅伝の難しさを改めて感じさせる結果となった。...
早稲田大・中谷雄飛「やっぱり勝ちたい」、最後の箱根駅伝で偉大な記録に挑戦
2021/12/27 2019年, チーム, トラック, 世代最速ランナー, 中谷, 中谷雄飛, 佐久長聖高校, 入学当初, 全て, 出雲駅伝, 学生3大駅伝, 意識, 早稲田大学, 時代, 長野, 駅伝
中谷雄飛は佐久長聖高校(長野)時代に“世代最速ランナー”として注目され、早稲田大学に進んでからは、チームが出場していない2019年の出雲駅伝を除き、全ての学生3大駅伝に出場してきた。ただ入学当初の中谷はトラックに重きを置き、駅伝に対する意識はそれほど高くない ......
【連載】箱根事前特集『実』 第7回 菖蒲敦司
2021/12/23 3000メートル障害, 5000メートル, スポ, トラックシーズン, 出雲, 出雲全日本大学選抜駅伝, 山口, 早大記録樹立, 自己新, 菖蒲敦司, 西京, 関カレ, 関東学生対校選手権, 駅伝, 1区2位, 2度
今回登場するのは、トラックシーズンから好調を維持している菖蒲敦司(スポ2=山口・西京)だ。5000メートルで2度の自己新、3000メートル障害では関東学生対校選手権(関カレ)優勝、早大記録樹立と輝きを放った。駅伝でも出雲全日本大学選抜駅伝(出雲)1区2位、 ......
県背負い、高校生全国へ 県庁で意気込み
2021/12/15 バスケットボール, バレーボール, ラグビー, 全国大会, 全国高校駅伝, 全日本バレーボール高校選手権, 出野勉副知事ら, 十三日, 女子, 富士市, 富士見, 浜松市, 浜松日体, 男子, 県代表ら, 県庁, 駅伝, 高校
高校の駅伝、バレーボール、バスケットボール、ラグビーの全国大会に出場する県代表らが十三日、県庁を訪れ、出野勉副知事らに意気込みを語った。 出席したのは、全国高校駅伝に出場する浜松日体(浜松市)男子、全日本バレーボール高校選手権の富士見(富士市)女子、 ......
元駒沢大陸上部監督、森本葵さんが死去 2000年の箱根駅伝初制覇に導く
2021/3/2 もりもと, 三重県出身, 元日本記録保持者, 告別式, 家族, 強豪, 東京都三鷹市, 森本葵, 病院, 監督, 腹部動脈瘤破裂, 葬儀, 陸上男子800メートル, 駅伝, 駒沢大, 2月28日午後0時28分, 4日, 81歳
陸上男子800メートルの元日本記録保持者で、監督として駒沢大を駅伝の強豪に育てた森本葵(もりもと・まもる)さんが2月28日午後0時28分、腹部動脈瘤破裂のため東京都三鷹市の病院で死去した。81歳。三重県出身。葬儀・告別式は4日に家族 ......