「 女子3000メートル 」 の情報
高木美、国内最高を更新 女子3000 オールラウンダー本領
2021/12/29 スピードスケート, 両手, 北京冬季五輪代表選考会, 国内最高記録, 女子, 女子3000メートル, 日体大職, 長野市エムウェーブ, 高木美, 高木美帆, 29日, 3分59秒81, 3000メートル, 500メートル
スピードスケートの北京冬季五輪代表選考会は29日、長野市エムウェーブで開幕し、女子は高木美帆(日体大職)が500メートルと3000メートルを制した。 女子3000メートルを滑り終えた高木美は両手を高々と突き上げた。国内最高記録を更新する3分59秒81を ......
田中が3000メートルで日本新 ホクレン中長距離第3戦
2021/7/11 ホクレン中長距離チャレンジ第3戦, 代表撮影, 北海道, 女子3000メートル, 左, 日本新, 田中希実, 網走市営陸上競技場, 陸上, 非五輪種目, 10日, 2人目, 8分40秒84
女子3000メートルでスタートする田中希実(左から2人目)。8分40秒84の日本新をマークした=網走市営陸上競技場(代表撮影). 陸上のホクレン中長距離チャレンジ第3戦は10日、北海道の網走市営陸上競技場で行われ、非五輪種目の ......
田中、女子3000で日本新 自身の記録更新―ホクレン陸上
2021/7/10 ホクレン・ディスタンスチャレンジ第3戦, 北海道, 女子3000メートル, 日本新記録, 東京五輪代表, 田中希実, 網走大会, 網走市営陸上競技場, 自身, 豊田自動織機TC, 陸上, 非五輪種目, 10日, 8分40秒84
陸上のホクレン・ディスタンスチャレンジ第3戦の網走大会は10日、北海道の網走市営陸上競技場で行われ、東京五輪代表の田中希実(豊田自動織機TC)が非五輪種目の女子3000メートルで8分40秒84の日本新記録を樹立して優勝した。自身が ......
無観客で陸上テスト大会 国立競技場、海外選手も
2021/5/9 らトップ選手, ケンブリッジ飛鳥, テスト大会, ナイキ, メインスタジアム, 会場, 力, 国立競技場, 女子3000メートル, 本番, 東京, 東京五輪, 無観客, 男子100メートル, 観客不在, 陸上, 9日
東京五輪に向けた陸上のテスト大会が9日、本番のメインスタジアムとなる東京・国立競技場で行われ、男子100メートルのケンブリッジ飛鳥(ナイキ)らトップ選手が観客不在の会場で力を競った。 無観客で行われたテスト大会の女子3000メートル ......
全国高校スケート 女子3000 宮川(長野東)2位
2021/1/23 アイスホッケー選手権第2日, スピード, 北海道, 堀川桃香, 大会新, 女子3000メートル, 宮川鈴佳, 小海, 畠山雪菜, 白樺学園, 第70回全国高校スケート, 長野市エムウェーブ, 長野東, 2位, 22日, 4分13秒76
第70回全国高校スケート、アイスホッケー選手権第2日は22日、長野市エムウェーブなどで行われ、スピードの女子3000メートルは堀川桃香(北海道・白樺学園)が4分13秒76の大会新で2連覇し、宮川鈴佳(長野東)が2位、畠山雪菜(小海) ......
高木美帆、今季初の3000メートルで「最後まで粘ることができた」
2020/11/13 スピードスケート, レース, 全日本選抜競技会, 内容, 北海道, 及第点, 女子3000メートル, 帯広市, 日体大職, 明治北海道十勝オーバル帯広, 高木美帆, 13日, 4分05秒96
スピードスケートの全日本選抜競技会第1戦が13日、北海道・帯広市の明治北海道十勝オーバル帯広で開幕し、女子3000メートルは高木美帆(26)=日体大職=が4分05秒96で優勝した。「レースの内容は及第点にはちょっと届かなかったが、 ......
田中希実が日本新 女子3000で18年ぶり福士超え/陸上
2020/7/9 タイム, ワコール, 出場, 前田穂南, 天満屋, 女子, 女子3000メートル, 日本新記録, 東京五輪マラソン代表, 田中希実, 福士加代子, 豊田自動織機TC, 1万メートル, 1位, 20, 2002年, 3秒05, 31分34秒94, 8分41秒35
女子3000メートルは田中希実(のぞみ、20)=豊田自動織機TC=が8分41秒35の日本新記録で制した。福士加代子(ワコール)の2002年のタイムを3秒05縮めた。東京五輪マラソン代表は1万メートルに出場。女子は前田穂南(23)=天満屋=が31分34秒94で1位、一山 ......
陸上 田中、女子3000メートルで日本新
2020/7/9 タイム, ホクレン中長距離チャレンジ, マラソン, ワコール, 北海道, 女子3000メートル, 日本新記録, 東京オリンピック, 深川市陸上競技場, 田中希実, 福士加代子, 豊田自動織機TC, 陸上, 20歳, 2002年, 3秒05, 8分41秒35, 8日
陸上のホクレン中長距離チャレンジ第2戦は8日、北海道の深川市陸上競技場で行われ、女子3000メートルは20歳の田中希実(豊田自動織機TC)が8分41秒35の日本新記録で制した。福士加代子(ワコール)の2002年のタイムを3秒05縮めた。東京オリンピックのマラソン ......