「 陸上 」 の情報
鍋島莉梨、松田瑞生ら制し復活V 五輪出場に照準
2020/9/19 32分3秒40, 一山麻緒, 優勝, 全日本実業団対抗選手権, 前田穂南, 埼玉, 女子1万メートル, 実力, 復活, 故障, 日本郵政グループ, 松田瑞生, 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場, 第1日, 鍋島莉梨, 陸上
陸上:全日本実業団対抗選手権>◇第1日◇18日◇埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場◇女子1万メートル. 故障に苦しんでいた鍋島莉梨(26=日本郵政グループ)が復活を印象付ける優勝を果たした。32分3秒40で、松田瑞生、前田穂南、一山麻緒と実力 ......
デュプランティス 屋外でも鳥人ブブカ超え!「まだ雲の中にいるよう」
2020/9/19 00年以降, 1センチ, 20, 6メートル15, アルマント, ウクライナ, スウェーデン, セルゲイ・ブブカ, ダイヤモンドリーグ, デュプランティス, ローマ, 室内, 屋外, 屋外世界最高, 男子棒高跳び, 記録, 陸上
陸上のダイヤモンドリーグは17日にローマで行われ、男子棒高跳びでアルマント・デュプランティス(20=スウェーデン)がセルゲイ・ブブカ(56=ウクライナ)の持つ屋外世界最高を1センチ上回る6メートル15で優勝した。 00年以降は室内と屋外で記録が ......
陸上 全日本実業団対抗 女子1万メートル 鍋島、初V
2020/9/19 埼玉県熊谷市, 女子1万メートル, 日本郵政グループ, 来夏, 東京オリンピックマラソン, 毎日新聞社共催, 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場, 第68回全日本実業団対抗選手権, 鍋島莉奈, 陸上, 18日, 32分3秒40
陸上の第68回全日本実業団対抗選手権(毎日新聞社共催)は18日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕した。女子1万メートルは鍋島莉奈(日本郵政グループ)が32分3秒40で初優勝した。ともに来夏の東京オリンピックマラソン ......
男子棒高跳び 江島、肉離れ耐え貫禄連覇「レベルの高さを証明したかった」
2020/9/14 100メートル, 23秒68, 400メートルリレー, 8メートル, 児玉, 児玉芽生, 初優勝, 向かい風, 女子200メートル, 新潟市デンカビッグスワンスタジアム, 日本学生対校選手権最終日, 福岡大3年, 自己, 陸上, 2020年9月13日
... ◇陸上 日本学生対校選手権最終日(2020年9月13日 新潟市デンカビッグスワンスタジアム) 女子200メートルは児玉芽生(福岡大3年)が自己ベストとなる23秒68(向かい風0・8メートル)で初優勝。児玉は100メートル、400メートルリレーに続き ......
橋岡優輝が走り幅跳び大会新 日本学生対校選手権第1日
2020/9/11 デンカビッグスワンスタジアム, 三浦龍司, 大会新記録, 新潟市, 日大, 日本学生対校選手権, 橋岡優輝, 男子, 男子走り幅跳び, 陸上, 頂点, 順大, 11日, 2年ぶり, 3000メートル障害, 8メートル29, 8分28
陸上の日本学生対校選手権は11日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで開幕し、男子走り幅跳びは橋岡優輝(日大)が8メートル29の大会新記録で圧勝し2年ぶりに頂点に立った。3000メートル障害も男子は三浦龍司(順大)が8分28 ......
スポーツ庁長官に室伏氏を起用 ハンマー投げ金メダル
2020/9/11 10月1日付, 2004年アテネ五輪, 9月末, スポーツ庁, 人事, 任期満了, 室伏広治氏, 後任, 政府, 男子ハンマー投げ金メダリスト, 発令, 鈴木大地長官, 閣議, 陸上
政府は11日の閣議で、9月末で任期満了となるスポーツ庁の鈴木大地長官の後任に2004年アテネ五輪の陸上・男子ハンマー投げ金メダリスト、室伏広治氏を起用する人事を決めた。発令は10月1日付。 スポーツ庁 ......
福島千里、日本選手権は絶望的「逃げてる時の走りが癖に」/陸上
2020/9/6 セイコー, 参加標準記録, 女子100メートル日本記録保持者, 富士北麓ワールドトライアル, 富士北麓公園陸上競技場, 山梨県, 日本選手権, 福島千里, 陸上, 1本目, 10月, 2本目, 6日
陸上の富士北麓ワールドトライアルは6日、山梨県の富士北麓公園陸上競技場で行われ、女子100メートル日本記録保持者の福島千里(セイコー)は1本目が12秒31、2本目も12秒27にとどまり、10月の日本選手権の参加標準記録(11秒80) ......
ケンブリッジ飛鳥手応え2着「違和感なく終われた」
2020/8/24 2位, ところ, ケンブリッジ飛鳥, セイコー・ゴールデングランプリ, 国立競技場, 少し, 後半, 感覚, 桐生, 決勝, 男子100メートル, 男子100メートル決勝, 腰, 陸上
陸上:セイコー・ゴールデングランプリ>◇23日◇国立競技場◇男子100メートル決勝. 男子100メートルのケンブリッジ飛鳥は桐生に競り負け2位。予選に比べ決勝は「乗り込んでいけるところで、腰が少し抜ける感覚があった」と得意とする後半の走りに ......
陸上 セイコー・ゴールデンGP 桐生が完勝 10秒14
2020/8/24 ケンブリッジ飛鳥, セイコー・ゴールデングランプリ, ナイキ, メイン会場, 向かい風, 国立競技場, 日本生命, 来年, 東京, 東京オリンピック, 桐生祥秀, 男子100メートル, 陸上, 10秒14, 2メートル, 23日
陸上のセイコー・ゴールデングランプリは23日、来年の東京オリンピックのメイン会場となる東京・国立競技場で行われ、男子100メートルは桐生祥秀(日本生命)が10秒14(向かい風0・2メートル)で優勝した。ケンブリッジ飛鳥(ナイキ) ......
桐生祥秀が国立で収穫V「満員になったら地響き」
2020/8/23 10秒14, 2メートル, 9秒台, セイコー・ゴールデングランプリ, タイム以上, 向かい風, 国立競技場, 新しい国立競技場, 日本生命, 桐生祥秀, 男子100メートル, 男子100メートル決勝, 陸上
陸上:セイコー・ゴールデングランプリ>◇23日◇国立競技場◇男子100メートル決勝. 男子100メートルは桐生祥秀(24=日本生命)が10秒14(向かい風0・2メートル)で優勝した。 9秒台は出なかったが、タイム以上に新しい国立競技場で勝てたという ......