「 4年ぶり 」 の情報
前半に挙げた1点を守り切って前橋育英を撃破した大津が初の選手権4強進出!
2022/1/4 2トップ, 2年, 3年, 4-4-2, 4年ぶり, FW小林俊瑛, FW川口敦史, MF一村聖連, MF森田大智主将, MF田原瑠衣, MF薬師田澪, ドイスボランチ, 中盤, 前橋育英, 右SH, 左SH, 日本一, 準々決勝, 第96回大会以来
中盤はドイスボランチにMF薬師田澪(3年)とMF森田大智主将(3年)、右SHにMF一村聖連(3年)、左SHにMF田原瑠衣(2年)を配し、2トップにはFW小林俊瑛(2年)とFW川口敦史(3年)が入った。 日本一に輝いた第96回大会以来となる、4年ぶりの準々決勝へ勝ち上がってきた前橋育英も4-4-2を ......
浦和 4年ぶり4連勝へロドリゲス監督「進化見届けて」強力プレス手応え
浦和は4年ぶりの4連勝を懸け、18日に敵地でC大阪と対戦する。オンライン取材に応じたロドリゲス監督は「チームの進化を見届けてください」と意気込んだ。 前節の徳島戦で2年ぶりの3連勝を飾り、特に力強いプレスには手応えを感じている。「前からの ......
オリックス・平野佳 頸部痛のため登録抹消 必勝継投の一翼を担うも、再構築へ
オリックスの平野佳寿投手(37)が16日、頸部(けいぶ)痛のため出場選手登録を抹消された。病院には行かず、今後については状態を見ながら判断する方針だ。 メジャーから4年ぶりに復帰して必勝継投の一翼を担い、開幕から6試合0勝1敗、1セーブ、 ......
羽生結弦、まさかの3位 軍神に思い込めた頂点逃す 世界フィギュア
2021/3/27 4年ぶり, 4年ぶり3回目, ANA, SP, ショートプログラム, ストックホルム, フィギュアスケート, 世界, 世界選手権, 優勝, 出場枠, 北京冬季五輪, 国・地域別, 来年, 男子フリー, 第4日, 羽生結弦, 首位
来年の北京冬季五輪の国・地域別の出場枠を懸けたフィギュアスケートの世界選手権は第4日の27日、ストックホルムで男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(ANA)の4年ぶり3回目の優勝はならなかった。 4年ぶりとなる世界の頂 ......
「復帰戦」平野美宇、16歳木原にストレート負け 全日本卓球
2021/1/15 4年ぶり, 6回戦, エリートアカデミー, 丸善インテックアリーナ大阪, 優勝, 全日本選手権第5日, 卓球, 大阪市, 平野美宇, 日本生命, 木原美悠, 東京オリンピック代表, 男女シングルス
卓球の全日本選手権第5日は15日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で男女シングルスの4~6回戦が行われ、8強が決まった。東京オリンピック代表で4年ぶりの優勝を目指す平野美宇(日本生命)は6回戦で木原美悠(エリートアカデミー)に敗れた。...
高松工芸が快勝発進 4年ぶり初戦突破 初陣の坂出商は敗退 女子 全日本高校バレー
2021/1/6 1回戦, 2-0, 3年ぶり22度目出場, 4年ぶり, バレーボール, 初出場, 初戦, 坂出商, 女子, 安田学園, 敬愛学園, 春高バレー, 東京, 東京体育館, 男女, 男子, 県勢, 突破, 第73回全日本高校選手権, 高松工芸
バレーボールの第73回全日本高校選手権(春高バレー)は5日、東京体育館で開幕して男女の1回戦が行われた。県勢は、男子で3年ぶり22度目出場の高松工芸が安田学園(東京)を2-0で破り、4年ぶりに初戦を突破。女子で初出場の坂出商は敬愛学園( ......
ドーム左翼席に残した勝利の爪痕 狙った一発 日本新薬の4番・福永 都市対抗
2020/11/25 1回戦, 4年ぶり, ジェイ, 京都市, 初戦突破, 市・TDK, 日本新薬, 東京ドーム, 東北, 活動終了, 第2試合, 第91回都市対抗野球大会, 自チーム, 近畿第4代表
第91回都市対抗野球大会は第4日の25日、東京ドームで1回戦が行われ、第2試合で京都市・日本新薬(近畿第4代表)は、にかほ市・TDK(東北・第1代表)に2―1で競り勝ち、4年ぶりの初戦突破を果たした。 <自チームは「活動終了」 ジェイ ......
「鬼滅」が書店市場の救世主に 4年ぶり、売上拡大の可能性高まる
2020年の書店市場(事業者売上高ベース)は「鬼滅の刃」の販売好調で、4年ぶりに市場が拡大する可能性が出てきた。帝国データバンクが11月24日に明らかにした。 「鬼滅の刃」23巻. 「鬼滅の刃」23巻 ......
【ボクシング】辰吉寿以輝、出血ストップで無念のドローに
11月6日(金)、東京・後楽園ホールにて開催された[スーパーバンタム級(55.3kg)8回戦]で、4年ぶりに後楽園ホールに見参となった日本同級8位の辰吉寿以輝(24=大阪帝拳)と今村和寛(28=本田フィットネス)が対戦したが、今村の偶然の ......