「 現地時間17日 」 の情報
首位快走インテルに暗雲…。守護神ハンダノビッチも新型コロナウイルス陽性
インテルは現地時間17日、GKサミル・ハンダノビッチが新型コロナウイルスの検査で陽性となったことを発表した。 【今シーズンのセリエAはDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】 セリエAで好調を維持しているインテルは、優勝 ......
長谷部誠、ラストマッチ終えた主将アブラハムの退団を惜しむも「彼とプレーできたことは誇り」
2021/1/19 2得点記録, シャルケ戦, ダヴィド・アブラハム, フランクフルト, ブンデスリーガ第15節, ラストマッチ, ルカ・ヨヴィッチ, 元日本代表MF長谷部誠, 欧州, 海外サッカーニュース, 現地時間17日
【欧州・海外サッカーニュース】フランクフルトの元日本代表MF長谷部誠がシャルケ戦がラストマッチだったダヴィド・アブラハムや2得点記録のルカ・ヨヴィッチについて語った。 フランクフルトは現地時間17日に行われたブンデスリーガ第15節でシャルケ ......
インテル、イタリア・ダービー制し暫定首位浮上!完封負けのユヴェントスは10連覇に暗雲
2021/1/18 1試合消化, 2位インテル, 4位, イタリア, イタリア・ダービー, インテル, セリエA第18節, マルティネス, ユヴェントス, ラウタロ, ルカク, 勝点3差, 少ない状態, 強力, 現地時間17日, 首位ミラン
現地時間17日、イタリア・セリエA第18節ではインテルとユヴェントスによるイタリア・ダービーが行われた。 首位ミランを勝点3差で追いかける2位インテルと、1試合消化が少ない状態で4位につけるユヴェントス。ラウタロ・マルティネスとルカクの強力 ......
板倉滉、ヘディングでの決定機も…2戦連発ならず。フローニンゲンは2点差追いつきドロー
2021/1/18 2-2, 2-2 トゥウェンテ, DAZN, hellip, オランダ・エールディビジ, シーズン, ドロー, フローニンゲン, フローニンゲン対トゥウェンテ, 欧州サッカー, 現地時間17日, 試合
【フローニンゲン 2-2 トゥウェンテ オランダ・エールディビジ第17節】. オランダ・エールディビジ第17節、フローニンゲン対トゥウェンテが現地時間17日に行われた。試合は2-2のドローに終わった。 【今シーズンの欧州サッカーはDAZNで! いつでも ......
ライプツィヒ、ザルツブルクから20歳ショボスライを獲得! 4年半契約、移籍金は25億円
2020/12/18 1月, RBライプツィヒ, RBライプツィヒ入り, ショボスライ, ドミニク・ショボスライ, ハンガリー代表MF, ハンガリー代表MFドミニク, レッドブル・ザルツブルク, 欧州, 海外サッカーニュース&移籍情報, 現地時間17日
【欧州・海外サッカーニュース&移籍情報】ハンガリー代表MFのドミニク・ショボスライが1月のRBライプツィヒ入りが正式に決まった。 RBライプツィヒは現地時間17日、1月に向けてレッドブル・ザルツブルクからハンガリー代表MFドミニク・ショボスライ ......
日本対メキシコで“珍事” 霧の発生によるボール変更に海外注目「明らかに異質な気候」
2020/11/19 0-2, なか, オレンジ色, オーストリア, グラーツ, ボール, メキシコ代表, 依頼, 国際親善試合, 審判, 後半, 悪いピッチ状況, 日本代表, 現地時間17日, 視界, 霧
視界の悪いピッチ状況で「審判はオレンジ色のボールに交換するよう依頼」. 日本代表は現地時間17日、オーストリアのグラーツで開催された国際親善試合でメキシコ代表と対戦し、0-2で敗戦した。後半から霧が発生し、視界の悪いピッチ状況となったなか、 ......
「アジアはアステカのお得意様」メキシコメディア、日本&韓国撃破で対アジアの優位性を強調
2020/11/18 0-2, 2連戦, 3-2, マーク, メキシコ, メキシコメディア, 代表戦, 日本vsメキシコ, 東アジア, 極東アジア, 母国代表チーム, 決着, 現地時間17日, 親善試合, 論調, 連勝, 韓国代表
メキシコメディアが、東アジアとの代表戦2連勝を飾った母国代表チームについて、ポジティブな論調で伝えた。 現地時間17日に行われた日本vsメキシコは0-2で決着。メキシコはこれで韓国代表との親善試合(3-2)に続き、極東アジアとの2連戦で連勝をマーク ......
王者相手に得点の堂安律、チーム単独最高評価…独誌「唯一バイエルンのレベルに付いて行けた」
2020/10/19 キッカー, チーム単独最高評価, ドイツ, ドイツ誌, バイエルン, バイエルン戦, ビーレフェルト, ブンデスリーガ第4節, ホーム, 初得点, 対戦, 日本代表MF堂安律, 昇格組ビーレフェルト, 王者, 現地時間17日
バイエルン戦でドイツでの初得点を記録したビーレフェルトの日本代表MF堂安律が、ドイツ誌『キッカー』でチーム単独最高評価を得ている。 昇格組ビーレフェルトは現地時間17日に行われたブンデスリーガ第4節で王者のバイエルンとホームで対戦。51分 ......
吉田麻也、強豪ラツィオ完封でイタリアメディア高評価。チーム最高タイ採点も
2020/10/18 3-0, イタリアメディア, イタリア・セリエA第4節, サンプドリア, サンプドリア対ラツィオ戦, ホーム, 先発フル出場, 勝利, 日本代表DF吉田麻也, 現地時間17日, 高い評価
イタリア・セリエA第4節のサンプドリア対ラツィオ戦が現地時間17日に行われ、ホームのサンプドリアが3-0で勝利を収めた。先発フル出場で勝利に貢献したサンプドリアの日本代表DF吉田麻也はイタリアメディアからも高い評価を受けている。...