「 鳴門 」 の情報
鳴門が3年ぶり12度目優勝 延長十三回サヨナラ勝ち 県春季高校野球
2021/4/6 サヨナラ, 優勝, 延長十三回タイブレーク, 徳島商, 春季四国地区大会, 末, 決勝, 第74回徳島県春季大会最終日, 高校野球, 鳴門, 鳴門オロナミンC球場, 25日, 3年ぶり12度目, 5-4, 6日
高校野球の第74回徳島県春季大会最終日は6日、鳴門オロナミンC球場で決勝が行われ、鳴門が延長十三回タイブレークの末、5-4で徳島商にサヨナラ勝ちし、3年ぶり12度目の優勝を果たした。鳴門と徳島商は春季四国地区大会(24、25日、5 ......
県高校野球春季大会 準決勝の見どころ
2021/4/5 カード, 両試合, 出来鍵握, 勝者, 四国大会出場権, 好ゲーム, 徳島商, 徳島県高校野球春季大会準決勝, 投手陣, 準決勝, 白熱, 脇町, 見どころ, 記事全文, 阿南光, 鳴門
徳島県高校野球春季大会準決勝のカードは鳴門―脇町、阿南光―徳島商。両試合の勝者が四国大会出場権を得るとあって、白熱の好ゲームが期待される。準決勝の見どころを探った。 鳴門―脇町 投手陣の出来鍵握 ... 記事全文を読む ❯ ......
【四国地区選手権】興津藍がまくり差して3回目の四国王者
2021/2/20 まるがめボート, 優勝戦, 徳島, 第12R, 自身3回目, 興津藍, 鳴門, 14年, 20日, 2010年, 3枠, 54回大会, 57回大会, GI第64回四国地区選手権競走
まるがめボートの「GI第64回四国地区選手権競走」は20日、第12Rで優勝戦が行われ、3枠の興津藍(39)=徳島=が3コースからまくり差しで快勝し、2010年の54回大会(鳴門)、14年の57回大会(まるがめ)に続く、自身3回目の ......
栃木SC連勝ならず 首位徳島に0-2完敗
2020/11/12 12勝10分け11敗, ハイプレス, 全11試合, 勝ち点46, 各地, 大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム, 対戦, 序盤, 徳島, 徳島県鳴門市, 明治安田J, 栃木SC, 通算成績, 首位, 鳴門
明治安田J2第33節は11日、各地で全11試合を行い、栃木SCは徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで首位・徳島と対戦、0-2で完敗した。通算成績は12勝10分け11敗で勝ち点46。 栃木SCは序盤、連続したハイプレス ......
「点を取られなければ負けない」 明徳義塾・代木、緩急で完封 秋季高校野球四国
2020/10/25 2回戦, 仙台育英, 初, 北, 大地, 徳島, 明徳義塾, 柴田, 決勝進出, 準決勝, 父 , 秋山, 英明, 長打力, 零封, 香川, 高校野球秋季四国大会, 高知, 高知県立春野球場, 鳴門
高校野球秋季四国大会は25日、高知県立春野球場などで2回戦4試合が行われ、明徳義塾(高知)は英明(香川)に5―0で零封勝ちした。31日の準決勝は鳴門(徳島)と対戦する。 <北の大地で父と磨いた長打力>仙台育英・秋山 · <柴田が初の決勝進出> ......
県大会 決勝は鳴門渦潮、鳴門 きょう対戦 徳島北、名西は四国大会懸け /徳島
2020/10/4 オロナミンC球場, 出場, 同球場, 決勝, 準決勝2試合, 県高野連主催, 秋季四国地区高校野球大会, 第73回県高校野球秋季大会, 高知市, 鳴門, 鳴門市, 鳴門渦潮, 24日, 3日, 4日午後
第73回県高校野球秋季大会(県高野連主催)は3日、オロナミンC球場(鳴門市)で準決勝2試合があった。鳴門渦潮と鳴門が決勝に進み、24日に高知市で開幕する秋季四国地区高校野球大会への出場を決めた。 決勝は4日午後0時半から同球場である。...
【速報】徳島商―阿南 徳島県高校優勝野球大会準決勝
2020/8/4 3対, 午前9時, 完封勝利, 徳島商, 徳島県高校優勝野球大会第11日, 正午, 決勝, 準決勝2試合, 生光学園, 試合, 阿南光, 鳴門, 鳴門オロナミンC球場, 鳴門対生光学園
14:09. 徳島県高校優勝野球大会第11日は4日、鳴門オロナミンC球場で準決勝2試合が行われている。午前9時から鳴門-生光学園が対戦し、鳴門が生光学園を3対0で下した。正午から徳島商―阿南光の試合が行われている。 鳴門対生光学園 完封勝利で決勝 ......
鳴門が徳島北降す 鳴門渦潮、徳島商など8強 /徳島
2020/7/24 ほか, オロナミンC球場, 城南, 徳島北, 徳島商, 県高校優勝野球大会, 県高野連, 阿南光, 阿南市, 鳴門, 鳴門市, 鳴門渦潮, 2回戦, 2回戦5試合, 23日, 24日, JAアグリあなんスタジアム
県高野連が独自に主催する「県高校優勝野球大会」は23日、鳴門市のオロナミンC球場と阿南市のJAアグリあなんスタジアムで2回戦5試合があった。鳴門が第1シードの徳島北を破ったほか、鳴門渦潮、徳島商、城南、阿南光が8強に勝ち上がった。24日に2回戦3試合がある ......
高校軟式野球 県独自大会 鳴門が優勝 10-2で富岡東を降す /徳島
2020/6/29 令和2年度県高校軟式野球大会, 全国高校軟式野球選手権徳島大会, 初, 大会, 富岡東, 感染拡大, 新型コロナウイルス, 日本高野連, 県教委後援, 県高野連, 阿南市, 鳴門, 10, 28日, JAアグリあなんスタジアム
新型コロナウイルスの感染拡大を受け中止した全国高校軟式野球選手権徳島大会の代わりとして、県高野連が主催する初の独自大会「令和2年度県高校軟式野球大会」(日本高野連、県教委後援)が28日、JAアグリあなんスタジアム(阿南市)であった。鳴門が10―2で富岡東 ......