「 日本高野連 」 の情報
高野連は丁寧な説明必要 東海2位の聖隷クリストファー落選
2022/1/30 出場校, 判断材料, 地区大会, 大垣日大, 岐阜, 日本高野連, 東海地区, 波紋, 準優勝, 準決勝, 第94回選抜高校野球大会, 結果, 聖隷クリストファー, 選出, 選考, 静岡, 28日
28日に発表された第94回選抜高校野球大会の出場校を巡り、東海地区の選考が波紋を広げている。日本高野連は昨秋の地区大会で準優勝の聖隷クリストファー(静岡)を選ばず、準決勝で敗れた大垣日大(岐阜)を選出。重要な判断材料とされてきた地区大会の結果を覆す選考 ......
県内2校 センバツの春舞台 21世紀枠で只見、聖光学院も
2022/1/29 2013年, 21世紀, 21世紀枠, 2校, 4年ぶり6回目, いわき海星, 出場, 出場校, 初出場, 只見, 日本高野連, 朝日新聞社後援, 毎日新聞社主催, 県内, 福島, 聖光学院, 選抜, 高校野球大会
【福島】第94回選抜高校野球大会(日本高野連、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援)の出場校が28日発表され、県内からは21世紀枠で只見が初出場を決めた。聖光学院も4年ぶり6回目の出場となった。選抜に県内から2校が出場するのは、2013年に聖光学院といわき海星(21世紀 ......
コロナ集団感染で出場辞退の宮崎商・橋口監督「無念極まりない」
2021/8/18 オンライン, 不戦敗, 八田英二会長, 出場辞退, 午前9時半頃, 大会史上初, 大会本部, 宮崎商, 心情, 日本高野連, 辞退, 連絡, 選手たち, 門田誠校長, 開幕後, 電話
宮崎商が出場辞退を申し入れたのは、午前9時半頃だった。門田誠校長が大会本部へ電話で連絡。受理され、正式に決まった。開幕後の辞退も、不戦敗も大会史上初。日本高野連・八田英二会長はオンラインで会見し、選手たちの心情を思いやった。...
夏の高校野球 甲子園 明豊、目標は日本一 第4日第2試合、千葉・専大松戸と対戦 /大分
2021/8/4 4年ぶり7回目, オンライン, 主催, 兵庫県西宮市, 出場, 千葉県代表, 大会, 大会第4日, 専大松戸, 日本高野連, 明豊, 県代表, 第103回全国高校野球選手権大会, 組み合わせ抽選会, 阪神甲子園球場
第103回全国高校野球選手権大会(日本高野連など主催)の組み合わせ抽選会が3日、オンラインで実施された。4年ぶり7回目の出場となる県代表の明豊は、大会第4日第2試合で、千葉県代表の専大松戸と対戦する。大会は、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で9 ......
「身近な」甲子園、10年越しの夢 岡谷南高マネジャー片山さん
2021/7/17 マネジャー, 下諏訪町, 全国高校野球選手権長野大会, 原動力, 岡谷南高校, 岡谷市, 日本高野連, 片山かるらさん, 甲子園出場, 規定, 選手経験, 野球部, 10年間, 3年生
全国高校野球選手権長野大会でベスト8に進出した岡谷南高校(岡谷市)野球部を、選手経験のある3年生の片山かるらさん(17)=下諏訪町=がマネジャーとして支えている。原動力は10年間抱いてきた甲子園出場への強い思い。日本高野連の規定で ......
甲子園練習の中止など決定
2021/6/2 例年開幕前, 各, 大阪市内, 新型コロナウイルス感染防止対策, 日本高野連, 甲子園, 甲子園練習, 第103回全国高校野球選手権大会, 組み合わせ抽選会, 臨時運営委員会, 2日, 8月9日開幕予定
日本高野連は2日、第103回全国高校野球選手権大会(8月9日開幕予定・甲子園)の臨時運営委員会を開き、新型コロナウイルス感染防止対策として、例年開幕前に実施していた甲子園練習を中止することなどを決めた。 組み合わせ抽選会は大阪市内に各 ......
夏の甲子園、休養日を増やし計3日設定!
2021/4/28 2013年夏, 2回, 3回, オンライン形式, 令3年度第1回理事会, 休養日, 夏, 学校野球選手権大会, 日本高等学校野球連盟, 日本高野連, 準々決勝, 準決勝, 甲子園大会, 第103回全国, 間
日本高等学校野球連盟(日本高野連)は28日、オンライン形式で令3年度第1回理事会を開き、今夏の第103回全国高等学校野球選手権大会で休養日をこれまでの2回から3回に増やすことなどを決めた。 甲子園大会の休養日は2013年夏に準々決勝と準決勝の間に ......
【高校野球】日本高野連の八田英二会長が今秋で退任 日本高野連理事会
日本高野連は28日、オンラインで理事会を開き、2015年9月に就任した八田英二会長(71)が今秋で会長職を退任し、新会長に引き継ぐと発表した。 新会長は、会長候補者選考委員会で会長の資質、能力などを総合的に検討し、具体的な人選を進めて ......