「 観戦 」 の情報
北京五輪・パラ 一般向けチケット販売せず 招待客のみ 組織委
北京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は、これまで中国本土の居住者を対象に受け入れるとしていた観客について、新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、一般向けのチケットを販売せず、招待した観客のみ会場での観戦を認めると発表しました。 そのうえで、会場 ......
史上初、大相撲の公式ファンクラブ開設 年33万円の「横綱」コースも
2021/8/17 1500年以上, 8月17日, SKIYAKI, オンライン, ネット事業, 中心, 会員向け, 公式ファン, 公式ファンクラブ, 大相撲, 委託, 日本相撲協会, 本場所, 東京都渋谷区, 歴史, 特典, 発足, 観戦, 運営
日本相撲協会は8月17日、1500年以上の大相撲の歴史で初となる公式ファンクラブの発足を発表した。運営はネット事業を手掛けるSKIYAKI(東京都渋谷区)に委託。本場所の観戦を除き、会員向けの特典もオンラインが中心になる。 大相撲の公式ファン ......
障害持つ子観戦疑似体験 VRや遠隔ロボ活用
2021/8/1 イベント, 世田谷区, 仮想現実, 会場, 先端技術, 光明学園, 児童, 東京五輪, 理由, 生徒たち, 疑似体験, 病気, 観戦, 遠隔操作ロボット, 都立特別支援学校, 障害, 31日, VR
都立特別支援学校の「光明学園」(世田谷区)で31日、VR(仮想現実)や遠隔操作ロボットなどの先端技術を活用し、障害がある児童・生徒たちが東京五輪の観戦を疑似体験するイベントが開かれた。 イベントは、病気や障害を理由に会場を訪れることが ......
学校連携観戦、全て中止 都教委、無観客決定受け パラは先送り /東京
2021/7/10 5者協議, 中止, 会場, 全て, 区市町村教委, 大会組織委員会, 子どもたち, 学校連携観戦, 東京オリンピック, 無観客開催, 競技, 観戦, 通知, 都, 都内, 都内会場, 都教育委員会
東京オリンピックの競技を子どもたちが会場で観戦する「学校連携観戦」について都教育委員会は9日、全ての観戦の中止を決めた。同日、都内の区市町村教委に通知を出したという。都や大会組織委員会などによる5者協議で都内会場での無観客開催が決まっ ......
五輪無観客開催で都が学校連携観戦プログラムの中止を学校に通知
2021/7/9 中止, 五輪延期前, 公立校, 区市町村教委, 学校単位, 学校連携観戦, 小中高校生ら, 東京五輪, 東京都, 無観客開催, 私立学校, 私立校, 観戦, 調査, 都, 都立学校, 81万人, 9万人, 9日
東京五輪の無観客開催を受け、東京都は9日、区市町村教委や都立学校、私立学校に、小中高校生らが学校単位で参加する「学校連携観戦プログラム」の中止を通知した。 五輪延期前の都の調査で観戦を希望したのは、公立校の81万人と私立校の9万人。...
歓声なき五輪 「残念」 県関係者や観戦を予定した県民
緊急事態宣言下での開催となる東京五輪の首都圏会場を無観客とすることが決まった8日、県関係者や観戦を予定した県民からは残念がる声が上がった。県出身選手やボランティアとして参加する県民は、歓声が聞こえない中でも競技や運営に力を尽くしたい ......
ジョコビッチ、無観客は五輪再考
2021/5/28 スペイン紙マルカ, セルビア, ノバク・ジョコビッチ, ファン, 世界ランキング1位, 影響, 意向, 新型コロナウイルス, 東京五輪, 無観客開催, 男子テニス, 観戦, 電子版, 27日
スペイン紙マルカ(電子版)は27日、男子テニスで世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が新型コロナウイルスの影響で東京五輪が無観客開催となった場合、出場するか再考する意向を示したと報じた。「ファンが観戦を許されるなら ......
好角家の神田川俊郎さんが横綱・白鵬に遺していた熱き声援
4月25日、料理人の神田川俊郎さんが大阪市内の病院で亡くなった。新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていたという。81歳だった。神田川さんといえば、毎年3月に開催される大相撲大阪場所には毎日観戦に訪れ、向正面に座る姿がNHK中継に ......