「 別大興産スタジアム 」 の情報
東都大学野球が大分で来春開幕戦 ファン拡大や中高生らと交流へ
2021/12/16 1部春季リーグ開幕戦, 4月2, ファン拡大, リーグ, 中高生ら, 交流, 初, 別大興産スタジアム, 同連盟, 地方開催, 大分市, 来年, 東京都内, 東都大学野球連盟, 理由, 経済効果, 育成, 青少年
東都大学野球連盟は15日、来年の1部春季リーグ開幕戦を4月2、3日に大分市の別大興産スタジアムで開催すると発表した。同連盟によるとリーグの地方開催は初。 東京都内で会見した同連盟は地方開催の理由としてファン拡大や中高生らとの交流を通じた青少年の育成、経済効果 ......
夏の高校野球 大分大会 明豊コールド勝ち 臼杵、柳ケ浦も 日本文理大付はサヨナラ /大分
2021/7/17 2回戦, 3回戦, それぞれコールド, 中津東, 主催, 別大興産スタジアム, 大分工, 大分市, 延長十回サヨナラ勝ち, 日本文理大付, 日田林工, 明豊, 柳ケ浦, 県高野連, 第103回全国高校野球選手権大分大会, 臼杵, 鶴崎工
第103回全国高校野球選手権大分大会(県高野連など主催)は16日、大分市の別大興産スタジアムで2回戦2試合と3回戦2試合があった。日本文理大付は中津東に延長十回サヨナラ勝ち。臼杵は鶴崎工に、明豊は大分工に、柳ケ浦は日田林工にそれぞれコールド ......
文理大付そつなし 下位打線が成長示す
第103回全国高校野球選手権大分大会第4日は8日、大分市の別大興産スタジアムで1回戦残り3試合があった。 第1試合は初回から得点を重ねた高専が三隈に快勝した。雷雨のため約2時間15分遅れで始まった第2試合は鶴見丘が好機を確実にもの ......
5日開幕の全国高校野球大分大会「上位校のレベル高い」
2021/7/2 ひしめき熱戦, シード校, センバツ, 中心, 全国高校野球選手権大分大会, 公式戦, 別大興産スタジアム, 大分市, 明豊, 春, 昨秋以降, 準優勝, 甲子園出場, 総合力, 高いチーム, 2年ぶり, 5日
2年ぶりの甲子園出場を懸けた全国高校野球選手権大分大会は5日、大分市の別大興産スタジアムで開幕する。今春のセンバツで準優勝した明豊を中心に、総合力の高いチームがひしめき熱戦が展開されそうだ。昨秋以降の公式戦をリードしてきたシード校の ......
全国高校野球大分大会の組み合わせ決まる 2年ぶりの熱闘、7月5日開幕
2021/6/17 トーナメント, 主将, 出席, 別大興産スタジアム, 同球場, 夏, 大分市, 奥田宏, 甲子園, 県高校野球連盟, 第103回全国高校野球選手権大分大会, 組み合わせ抽選会, 16日, 2年ぶり, 44校, 7月5日開幕
第103回全国高校野球選手権大分大会(7月5日開幕・大分市の別大興産スタジアム)の組み合わせ抽選会が16日、同球場であった。44校による2年ぶりの夏の甲子園を懸けたトーナメントが決まった。 44校の主将が出席。県高校野球連盟の奥田宏 ......
具志川商が初V 春季高校野球九州大会 九州国際大付に競り勝つ
九州地区高校野球大会で初優勝し、笑顔を見せる具志川商の選手たち=大分市の別大興産スタジアムで2021年4月30日午前11時48分、吉見裕都撮影. 第148回九州地区高校野球大会は最終日の30日、大分市の別大興産スタジアムで決勝があり、今春のセンバツ ......
春季高校野球 九州大会 決勝 具志川商VS九国大付
2021/4/29 センバツ, 七回コールド, 九州国際, 九州地区高校野球大会, 具志川商, 別大興産スタジアム, 大分市, 春, 春センバツ8強, 決勝, 沖縄, 準決勝2試合, 福岡大大濠, 21世紀枠, 28日
第148回九州地区高校野球大会は28日、大分市の別大興産スタジアムで準決勝2試合があった。今春のセンバツに21世紀枠で出場した具志川商(沖縄)が今春センバツ8強の福岡大大濠に8―0で七回コールド勝ちし、初めて決勝に進出した。九州国際 ......
宮崎商・西原、1試合3発 九州大会、最終打席「狙っていた」
2021/4/26 2回戦5試合, 3本塁, 7-3, タイ, 九州大会, 別大興産スタジアム, 大分市, 宮崎商, 延長十三回, 春季九州大会, 東海大熊本星翔, 福岡大大濠, 西原, 選抜大会, 高校野球
高校野球の春季九州大会(第148回九州大会)は25日、大分市の別大興産スタジアムなどで2回戦5試合が行われ、8強が出そろった。今春の選抜大会に出場した宮崎商は西原が3本塁打し、東海大熊本星翔を7-3で下した。福岡大大濠は延長十三回、タイ ......