「 閣議後 」 の情報
丸川五輪相「組織委どう受け止めるか注目したい」尾身氏ら提言に
丸川珠代五輪担当相は18日の閣議後の記者会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が東京オリンピックによる感染拡大のリスクを巡る見解を政府と大会組織委員会に提出したことについて、組織委が検討すべきだとの考えを強調した ......
政府基準の枠内で検討 五輪パラ観客で丸川五輪相
2021/6/18 上限規制, 丸川珠代五輪相, 基準, 大規模イベント, 定員, 意向, 政府, 最大1万人, 東京五輪・パラリンピック, 枠内, 観客数上限, 記者会見, 認識, 閣議後, 17日, 18日, 50%以内
丸川珠代五輪相は18日の閣議後の記者会見で、東京五輪・パラリンピックの観客数上限に関し、17日に決まった定員の50%以内で最大1万人とする大規模イベントの基準の枠内で検討する意向を示した。「私の認識では今回政府で決めた上限規制を ......
丸川五輪相 大会関係者へも無償ワクチン提供を発表 選手団と合わせ2万人分
2021/5/25 一部ボランティア, 丸川珠代五輪相, 定例会見, 審判員ら大会関係者, 新型コロナウイルスワクチン, 日本選手団以外, 東京五輪・パラリンピック, 無償, 米製薬大手ファイザー社製, 通訳, 閣議後, 25日, 50, IOC
丸川珠代五輪相(50)が25日、閣議後の定例会見を行った。東京五輪・パラリンピックでIOCが無償提供する米製薬大手ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンが、日本選手団以外の一部ボランティアや通訳、審判員ら大会関係者にも提供される ......
小池知事「協議が必要」 丸川氏の五輪赤字“都が負担可能”発言に
2021/5/21 丸川珠代五輪相, 協議, 国際オリンピック委員会, 定例会見, 小池百合子知事, 損失, 政府, 東京五輪・パラリンピック組織委員会, 東京都, 見解, 赤字, 都庁, 閣議後, 21日, IOC
東京都の小池百合子知事が21日、都庁で定例会見を行った。東京五輪・パラリンピック組織委員会が赤字になった場合の損失について、「IOC(国際オリンピック委員会)や政府を含めて協議が必要」との見解を示した。 丸川珠代五輪相がこの日の閣議後 ......
丸川五輪相、東京五輪中止による財政問題言及「組織委が資金不足の場合は東京都の補てん」
2021/5/21 2013年, IOC, 丸川珠代五輪相, 国, 国際オリンピック委員会, 定例会見, 引用, 招致委員会, 東京五輪中止, 東京都, 立候補ファイナル, 組織委, 財政問題, 財政関係, 閣議後
丸川珠代五輪相が21日、閣議後の定例会見で、東京五輪中止の場合の財政問題について言及した。招致委員会が2013年に国際オリンピック委員会(IOC)に提出した立候補ファイナルには、国と東京都と組織委の財政関係が定められており、これを引用。...
丸川五輪相、五輪開催ではなく分配金確認と認識 セーリング連盟の一部報道
丸川珠代五輪相(50)が18日、閣議後の会見で、国際セーリング連盟が国際オリンピック委員会(IOC)に開催方針を確認したが、回答が得られていないと一部で報じられた件について、「開催可否についてではなく、分配金がいくらになるか、という記事を ......
五輪報道関係者ら毎日検査も 丸川五輪相「選手と1メートル以内で15分以上接する人」
2021/5/18 一端, 丸川珠代五輪相, 可能性, 報道関係者, 大会ボランティア, 定例会見, 新型コロナウイルス対策, 東京五輪・パラリンピック, 検査, 選手, 閣議後, 1メートル以内, 15分, 18日, 50
丸川珠代五輪相(50)が18日、閣議後の定例会見を行った。東京五輪・パラリンピックの報道関係者や大会ボランティアに対する新型コロナウイルス対策の一端として、「選手と1メートル以内で15分以上接する可能性のある方には、毎日検査を受けて ......
東京五輪の新型コロナ対策にスパコンを活用 丸川五輪相「都と協力してシミュレーションを」
2021/5/18 50, AI, シミュレーション, スーパーコンピューター, 世論調査, 中止, 丸川珠代五輪相, 五輪会場外, 五輪開催, 声, 夏, 定例会見, 新型コロナ対策, 方針, 東京都, 開催, 閣議後
丸川珠代五輪相(50)は18日に閣議後の定例会見を行い、今夏の開催に向け、五輪会場外を含めた新型コロナ対策として東京都とAIやスーパーコンピューターを使ったシミュレーションを行う方針を示した。 世論調査などで今夏の五輪開催の中止を求める声 ......
関係者の行動管理、組織委職員で 感染予防の実効性向上図る―丸川五輪相
2021/5/14 丸川氏, 丸川珠代五輪担当相, 協力, 大会組織委員会, 大会関係者, 実効性, 新型コロナウイルス感染予防, 東京五輪・パラリンピック時, 目的, 職員, 行動管理, 記者会見, 閣議後, 14日
丸川珠代五輪担当相は14日の閣議後の記者会見で、東京五輪・パラリンピック時における大会関係者の行動管理に、大会組織委員会の職員の協力を求める考えを示した。<下へ続く>. 新型コロナウイルス感染予防の実効性を高めることが目的。丸川氏は「 ......