「 照強 」 の情報
大相撲初場所12日目 南あわじ市出身の照強敗れ7敗目
大相撲初場所12日目。 南あわじ市出身、前頭11枚目の照強は前頭16枚目の碧山と対戦しましたが、送り出しで敗れました。 照強は7敗目となり、3場所ぶりの勝ち越しに向けてあとがなくなりました。 シェアする help....
若元春、祖父の元小結若葉山命日に会心の一番「勝たなきゃいけないと」
2022/1/17 5勝目, 両国国技館, 元小結若葉山, 前日8日目, 化粧まわし, 命日, 土俵入り, 大相撲初場所, 左四つ, 新入幕, 東京, 東前頭15枚目, 照強, 白星, 白星先行, 祖父, 若元春, 荒汐, 西前頭11枚目, 際
大相撲初場所>9日目◇17日◇東京・両国国技館. 新入幕で東前頭15枚目の若元春(28=荒汐)が、17日が命日だった祖父の元小結若葉山に白星を届けた。西前頭11枚目の照強を得意の左四つで寄り切り、白星先行の5勝目を挙げた。前日8日目から土俵入りの際に使う化粧まわしを ......
1・17生まれの照強「元気づける」/初場所
大相撲初場所中日(17日、両国国技館)阪神大震災が発生した日に震源地の兵庫・淡路島で生まれた照強(26)は抱えた左が土俵際ですっぽ抜け、後ろ向きになって佐田の海(33)に送り出された。 >. 「こういう日に生まれた運命も ......
35歳・明瀬山が無傷6連勝、28場所ぶり幕内…ファンも熱狂、しこ名入りタオルが唯一完売
2021/1/16 ベテラン, 両国国技館, 同12枚目, 大相撲初場所6日目, 幕内, 幕内経験, 明瀬山, 東京, 無傷6連勝, 照強, 西前頭16枚目, 逆転, 過去1場所, 15日, 28場所ぶり, 35歳
... ◇大相撲初場所6日目(15日、東京・両国国技館). 28場所ぶりに幕内に復帰した西前頭16枚目・明瀬山が、無傷6連勝を飾った。同12枚目・照強を逆転の突き落としで破った。過去1場所しか幕内経験のない35歳のベテランが、堂々トップを ......
照強「あれしか」15年ぶり珍手の外小股で炎鵬下す
大相撲11月場所>14日日◇21日◇東京・両国国技館. 西前頭8枚目の照強(25=伊勢ヶ浜)が「外小股」の珍手で、炎鵬との業師対決を制した。 左四つの攻防で、右から上手だし投げを打ちながら炎鵬の足を左手で払った。鮮やかに決まり、館内も盛り上がっ ......
照強、15年ぶりに「外こまた」さく裂 「技のデパート・モンゴル支店」以来
2020/11/21 両国国技館, 伊勢ケ浜部屋, 前頭8枚目, 外こまた, 大相撲11月場所14日目, 宮城野部屋, 幕内, 平幕, 技, 東京, 炎鵬, 照強, 珍手, 館内, 2005年初場所, 21日
大相撲11月場所14日目は21日、東京・両国国技館で行われ、前頭8枚目の照強(25)=伊勢ケ浜部屋=が、炎鵬(26)=宮城野部屋=を降した。 平幕の照強が珍手「外こまた」を繰り出し、館内を沸かせた。幕内では2005年初場所に「技の ......
琴奨菊「しっかり判断」 大相撲秋場所
元大関の琴奨菊は照強に敗れ、2勝10敗3休となり、2005年春場所以来となる十両転落が避けられない状況になった。36歳の関取最年長は「15日間が終わったという感じ。できることは全てやった」と受け止めた。<下へ続く>. 2日目に左脚を ......
大相撲秋場所 力の正代、勝ち越し 優勝争い譲らぬ
同じ相手に2度も足をすくわれることはない。正代が小兵の照強を力でねじ伏せ、関脇で3場所連続(2020年夏場所は中止)の勝ち越しを決めた。 照強には、初顔合わせだった19年九州場所で立ち合いすぐに足を取られ、押し出された。それ以来の対戦 ......