「 日本水泳連盟 」 の情報
池江、五輪はリレー種目に専念…体力的な負担考慮
日本水泳連盟は28日、東京五輪の競泳代表のエントリー種目を発表し、女子の池江璃花子(ルネサンス)は個人種目には出ず、リレー種目に専念することになった。リレー種目と個人種目の日程が重なっており、体力的な負担を考慮した。今回は400 ......
池江璃花子はリレー1種目で東京五輪 瀬戸大也は3種目 日本水連が発表
2021/6/28 エントリー, ルネサンス, 個人種目, 入江陵介, 女子4×100メートルフリーリレー, 日本水泳連盟, 東京五輪日本代表エントリー種目, 池江璃花子, 男子100メートル, 20, 200メートル, 28日
日本水泳連盟は28日、東京五輪日本代表エントリー種目を発表した。池江璃花子(20)=ルネサンス=は女子4×100メートルフリーリレー1種目にエントリー。個人種目にはエントリーしなかった。 入江陵介は男子100メートル、200メートル ......
鈴木大地氏が日本水連会長に復帰
2021/6/26 任期, 会長, 前スポーツ庁長官, 役員改選, 日本水泳連盟, 東京都内, 臨時理事会, 評議員会, 鈴木大地氏, 鈴木氏, 青木剛会長, 1988年ソウル五輪競泳男子100メートル背泳ぎ金メダリスト, 2年, 26日
日本水泳連盟は26日、東京都内で開いた評議員会と臨時理事会で役員改選を行い、前スポーツ庁長官の鈴木大地氏(54)を会長に決めた。任期は2年。青木剛会長(74)は退任した。 鈴木氏は1988年ソウル五輪競泳男子100メートル背泳ぎ金 ......
前スポーツ庁長官・鈴木大地氏が日本水連会長復帰へ
日本水泳連盟が6月の役員改選で、前スポーツ庁長官の鈴木大地氏(54)を会長に復帰させることが有力となった。22日に開いた役員候補者選考委員会で、鈴木氏を理事候補者に選んだ。関係者が明らかにした。新役員は6月26日の評議員会で正式に ......
競泳日本選手権 水沼・川本ら4人が東京五輪代表内定
2021/4/9 2人, 2位, 51秒03, 代表, 優勝, 川本武史選手, 日本水泳連盟, 日本選手権, 東京オリンピック, 水沼尚輝選手, 派遣標準記録, 男子100メートルバタフライ決勝, 種目, 競泳, 自己ベスト
競泳の日本選手権、男子100メートルバタフライ決勝で水沼尚輝選手が自己ベストを更新する51秒03で優勝、2位は51秒25で川本武史選手でした。 2人はいずれも日本水泳連盟が定める派遣標準記録を突破して、この種目の東京オリンピックの代表に内定しま ......
水球男子7人感染 新型コロナ
2021/4/5 うち7人, クラスター, 全て選手, 可能性, 合宿, 実施, 感染者集団, 新型コロナウイルス, 日本代表候補合宿参加者, 日本水泳連盟, 水球男子, 関西地区, 24日, 3月16, 4日, 6日
日本水泳連盟は4日、水球男子の日本代表候補合宿参加者のうち7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全て選手という。3月16~24日に関西地区で行った合宿でクラスター(感染者集団)が発生した可能性が高いとしている。6日から実施 ......
水球代表候補合宿でクラスターか 選手7人感染、3月後半
2021/4/4 うち7人, クラスター, 全て選手, 可能性, 合宿, 感染者集団, 新型コロナウイルス, 日本代表候補合宿参加者, 日本水泳連盟, 水球男子, 解散, 関西地区, 24日, 3月16, 4日
日本水泳連盟は4日、水球男子の日本代表候補合宿参加者のうち7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。全て選手という。3月16~24日に関西地区で行った合宿でクラスター(感染者集団)が発生した可能性が高いとしている。 合宿の解散 ......
世界選手権の代表選考会を新設=競泳
2021/2/9 世界選手権, 同年3月2, 夏, 日本水泳連盟, 日本選手権, 東京辰巳国際水泳場, 福岡市, 競泳代表, 競泳代表選考会, 通例, 2022年5月, 22年大会, 4月, 5日, 5月開催, 9日
日本水泳連盟は9日、福岡市で2022年5月に行われる世界選手権の競泳代表選考会を、同年3月2~5日に東京辰巳国際水泳場で行うと発表した。世界選手権が夏に実施されるときは通例、4月の日本選手権で競泳代表を選ぶが、22年大会は5月開催の ......