「 2戦 」 の情報
【井上尚弥記録集】15連勝中で日本歴代1位、KO数、海外防衛なども1位
2021/6/20 10月以来, 2戦, IBF3度目, IBF世界バンタム級王者井上尚弥, IBF同級1位マイケル・ダスマリナス, WBA5度目, WBAスーパー, フィリピン, リング, 大橋, 日本人初, 日本時間20日, 米ネバダ州ラスベガス, 防衛戦
WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(28=大橋)が19日(日本時間20日)、米ネバダ州ラスベガスでIBF同級1位マイケル・ダスマリナス(28=フィリピン)との防衛戦(WBA5度目、IBF3度目)に臨む。昨年10月以来のリングは日本人初の2戦 ......
東京五輪代表争い 稲見萌寧「自分を追い込む必要ない」
2021/6/17 2戦, 6550yd, ニチレイレディス, パー72, ランク10位, 世界ランキング, 主戦場, 事前, 千葉, 国内ツアー, 国内女子, 日本勢, 東京五輪代表, 決定, 畑岡奈紗, 稲見萌寧, 米ツアー, 袖ヶ浦CC新袖C
... ◇国内女子◇ニチレイレディス 事前(17日)◇袖ヶ浦CC新袖C(千葉)◇6550yd(パー72). 世界ランキングに基づく東京五輪代表の決定(※)まで2戦。日本勢は米ツアーを主戦場とするランク10位の畑岡奈紗に次いで、国内ツアーに専念する稲見萌寧 ......
2戦連続で首位からデイリタイアのタナック「自分ではもうどうしようもない戦況」
2021/6/10 2戦, 2戦連続, 6月6日, WRC第5戦ラリーイタリア, オィット, グラベル, サルディニア, シーズン, タナック, デイリタイア, パワーステージポイント, ヒュンダイ, フィニッシュ, 獲得, 首位走行中
6月6日にフィニッシュを迎えたWRC第5戦ラリーイタリア・サルディニア(グラベル)で、2戦連続で首位走行中にデイリタイアを喫したヒュンダイのオィット・タナック。この2戦はパワーステージポイントの獲得だけに留まっており、今シーズンの残りは ......
ネッツでビッグ3を援護射撃するジョー・ハリス「スペースがあればシュートするだけ」
2021/5/26 2勝0敗, 2戦, カイリー・アービング, ケビン, シリーズ平均29.0得点10.0リバウンド2.5ブロック, セルティックス, ネッツ, ファーストラウンド, ブルックリン・ネッツ, プレーオフ, ボストン, 筆頭
ブルックリン・ネッツとボストン・セルティックスによるプレーオフ ファーストラウンドは、2戦を終えてネッツが2勝0敗と優位に立っている。 ケビン・デュラントのシリーズ平均29.0得点10.0リバウンド2.5ブロックを筆頭に、カイリー・アービングが ......
セミファイナルへの最後の切符をつかんだのは琉球! 今村が勝利の立役者に
2021/5/17 1勝1敗, 2戦, 5月17日, B.LEAGUE, CHAMPIONSHIP 2020-21, クォーターファイナル第3戦, セミファイナル, チーム, 両, 富山グラウジーズ, 琉球ゴールデンキングス, 試合, 駒
5月17日、「B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2020-21」のクォーターファイナル第3戦が行われ、琉球ゴールデンキングスが富山グラウジーズと対戦した。 2戦を終えて1勝1敗。この試合で勝ったチームがセミファイナルへと駒を進めることとなるため、両 ......
阪神・佐藤輝 ミスター並びは21日の最終戦へお預け 2戦連続5番も3打数無安打
2021/3/20 2021年3月20日, 2戦, 3打数無安打, 58年, 5番, オリックス, オープン戦, オープン戦7号, ドラフト1位, 京セラドーム, 佐藤輝明内野手, 巨人, 新人, 現巨人終身名誉監督, 近大, 長嶋, 阪神
... ◇オープン戦 阪神―オリックス(2021年3月20日 京セラドーム). 2戦続けて5番で先発したドラフト1位・佐藤輝明内野手(22=近大)は3打数無安打に終わり、巨人・長嶋(現巨人終身名誉監督)が新人だった58年に記録したオープン戦7号は、21日の ......
首位アトレティコ、猛攻実らずレバンテに2失点完封負け…今季2敗目
2021/2/21 2戦, アトレティコ・マドリード, ホーム, リーガ・エスパニョーラ, リーグ戦11試合無敗, レバンテ, 両チーム, 延期, 首位アトレティコ・マドリード
リーガ・エスパニョーラ第24節が20日に行われ、アトレティコ・マドリードとレバンテが対戦した。 リーグ戦11試合無敗の首位アトレティコ・マドリードが11位レバンテをホームに迎えた。両チームは17日、延期となっていた第2節で対戦したばかりで、2戦 ......
4連敗と苦しい状況の信州ブレイブウォリアーズ、今節の最大のポイントは「守り方」
2021/2/11 2戦, 2月10日19時5分, B2最高勝率チーム, アルバルク東京, ホワイトリング, 信州ブレイブウォリアーズ, 信州ブレイブウォリアーズvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ, 前節, 地力, 昨シーズン, 昨シーズンB1最高勝率チーム, 結果
信州ブレイブウォリアーズvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(@ホワイトリング) 2月10日19時5分. 昨シーズンのB2最高勝率チーム、信州ブレイブウォリアーズも前節は昨シーズンB1最高勝率チーム、アルバルク東京の地力に屈する結果に終わった。2戦 ......