「 5メートル 」 の情報
高梨、W杯下部大会で優勝 スキージャンプ女子
2022/1/21 ら3人, インスブルック, オーストリア, クラレ, ノルディックスキー・ジャンプ女子, ヒルサイズ, ワールドカップ, 下部大会, 北京冬季五輪代表, 高梨, 高梨沙羅, 124メートル, 21日, 5メートル, HS128メートル, W杯
ノルディックスキー・ジャンプ女子で北京冬季五輪代表の高梨沙羅(クラレ)ら3人が21日、オーストリアのインスブルックで行われたワールドカップ(W杯)の下部大会(ヒルサイズ=HS128メートル)に出場し、高梨が121・5メートル、124メートルの ......
高梨4位、1メートルで表彰台に届かず W杯ジャンプ女子
ノルディックスキーのW杯ジャンプ女子個人第7戦で、高梨沙羅(クラレ)は表彰台にあと一歩届かず、「なかなか結果に結びつかない。すごく悔しいというか、残念という気持ち」と話した。 それでも1回目はK点(90メートル)を0・5メートル上回り、不利な追い風が ......
高梨沙羅2位、丸山希が3位 ジャンプGP開幕戦
2021/7/17 クラレ, ジャンプ, ノルディックスキー, ヒルサイズ, ビスワ, ポーランド, 個人第1戦, 合計225・6, 国際大会, 夏, 女子, 高梨沙羅, 126・5メートル, 17日, 5メートル, GP, HS134メートル
ノルディックスキーの夏の国際大会、グランプリ(GP)ジャンプは17日、ポーランドのビスワで開幕して個人第1戦(ヒルサイズ=HS134メートル)が行われ、女子は高梨沙羅(クラレ)が121・5メートル、126・5メートルの合計225・6 ......
陸上・静岡国際、男子200mで飯塚翔太が5年ぶり優勝
2021/5/3 たかし, エコパスタジアム, ミズノ, 住友電工, 優勝, 同走り高跳び, 向かい風, 小池祐貴, 昂, 男子200メートル, 衛藤, 陸上・静岡国際, 飯塚翔太, 2位, 20秒52, 20秒73, 3日, 5メートル, 5年ぶり
陸上・静岡国際が3日、エコパスタジアムで行われ、男子200メートルは飯塚翔太(ミズノ)が20秒52(向かい風0・5メートル)で5年ぶりの優勝を飾った。小池祐貴(住友電工)が20秒73で2位。同走り高跳びは衛藤 昂 ( たかし ......
渡部暁斗は前半14位、山本涼太が首位/複合
2021/3/21 クリンゲンタール, ドイツ, ノルディックスキー, ヒルサイズ, ワールドカップ, 個人最終第15戦, 前半飛躍, 北野建設, 渡部暁斗, 複合男子, 104・0点, 14位, 21日, 5メートル, HS140メートル, W杯
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合男子は21日、ドイツのクリンゲンタールで個人最終第15戦が行われ、前半飛躍(ヒルサイズ=HS140メートル)で渡部暁斗(北野建設)は123・5メートルにとどまり、104・0点の14位と ......
【岡部孝信の目】小林陵侑の18勝目、正確な踏み切りと空中姿勢が呼んだ
2021/2/21 ジャンプ男子, ヒルサイズ, ルシュノブ, ルーマニア, 今季2勝目, 個人第22戦, 合計257・9点, 土屋ホーム, 小林陵侑, 最長不倒98, 競技, 首位, 2位, 2回目, 5メートル, HS97メートル
ジャンプ男子は、ルーマニアのルシュノブで個人第22戦(ヒルサイズ=HS97メートル)が行われ、小林陵侑(24)=土屋ホーム=が合計257・9点で今季2勝目を挙げた。2回目に最長不倒98・5メートル。2位で競技を終えたが、首位の ......
【岡部孝信の目】小林陵侑、勝てない時期に踏み切り徐々に調整…さすが総合チャンピオン
2021/2/15 ザコパネ, ジャンプ男子, ヒルサイズ, ポーランド, 個人第20戦, 土屋ホーム, 小林陵侑, 13日, 134・5メートル, 19年W杯個人総合王者, 5メートル, HS140メートル, W杯スキー
◇W杯スキー(13日). ジャンプ男子は、ポーランドのザコパネで個人第20戦(ヒルサイズ=HS140メートル)が行われ、18―19年W杯個人総合王者の小林陵侑(24)=土屋ホーム=が136・5メートル、134・5メートルの ......
高梨沙羅、伊藤有希が失格…飛躍後にスーツの規定違反/ジャンプ
2021/2/5 オーストリア, クラレ, ジャンプ女子, ノルディックスキー, ヒルサイズ, ヒンツェンバッハ, ワールドカップ, 予選, 個人第5戦, 得点, 高梨沙羅, 1位, 1回目, 5メートル, 5日, HS90メートル, W杯
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は5日、オーストリアのヒンツェンバッハで個人第5戦(ヒルサイズ=HS90メートル)が行われ、予選を1位で通過した高梨沙羅(クラレ)は1回目に91・5メートルを飛んでトップの得点を ......