「 木下アカデミー 」 の情報
宇野、坂本らがアイスショー 北京五輪へ意気込み―フィギュア
2022/1/4 アイスショー, オリエンタルバイオ, シスメックス, トヨタ自動車, フィギュアスケート男子, 北京五輪, 名古屋市, 坂本花織, 女子, 宇野昌磨, 日本ガイシアリーナ, 木下アカデミー, 河辺愛菜, 鍵山優真, 4日
来月の北京五輪に出場するフィギュアスケート男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)と鍵山優真(オリエンタルバイオ)、女子の坂本花織(シスメックス)と河辺愛菜(木下アカデミー)らが4日、名古屋市の日本ガイシアリーナで行われたアイスショーに出演した。<下へ続く>....
12歳島田麻央「もっともっとうまくなりたい」アイスショーで4回転挑戦
2021/4/24 アイスショー, オン・アイス, フィギュアスケート, ブルーム, 京都府選手権, 国際, 島田麻央, 木下アカデミー, 木下アカデミー京都アイスアリーナ, 来季, 12歳, 24日, 3月, The Queens Gambit
フィギュアスケートのアイスショー「ブルーム・オン・アイス」が24日、木下アカデミー京都アイスアリーナで行われ、12歳の島田麻央(木下アカデミー)は来季の新フリー「The Queens Gambit」を披露した。 3月の京都府選手権で国際 ......
本田ルーカス剛史が銅「1つ自信になりました」
2020/11/29 18歳, GP, NHK杯, ショート, フィギュアスケート, 今月23日, 全日本ジュニア選手権, 大阪, 手, 木下アカデミー, 本田ルーカス剛史, 東和薬品ラクタブドーム, 男子フリー, 銅メダル
フィギュアスケート:グランプリ(GP)シリーズ第6戦NHK杯>◇28日◇大阪・東和薬品ラクタブドーム◇男子フリー. 今月23日の全日本ジュニア選手権を制したばかりの18歳、本田ルーカス剛史(木下アカデミー)が銅メダルを手にした。 ショート ......
本田ルーカス剛史 「007」演じきり3位表彰台に「きょうもビックリしている」
2020/11/28 フィギュアスケート, フリー, 合計217・56点, 大阪, 最終日, 木下アカデミー, 本田ルーカス剛史, 東和薬品ラクタブドーム, 男子, 28日, 3位, 34点, GP, NHK杯, SP3位
... ◇フィギュアスケート グランプリ(GP)シリーズ 第6戦 NHK杯 ◇最終日(28日、大阪・東和薬品ラクタブドーム). 男子のフリーが行われ、SP3位の本田ルーカス剛史(18)=木下アカデミー=は138・34点の合計217・56点で3位と ......
【フィギュアスケート】2021年3月のフィギュア世界ジュニアが中止に…中国・ハルビンで開催予定
2020/11/25 11月24日, 2021年3月1日, ISU, ハルビン, 世界ジュニア選手権, 中国, 中止, 同大会, 国際スケート連盟, 感染拡大, 新型コロナウイルス, 日本, 木下アカデミー, 本田ルーカス剛史, 男子, 開催予定
11月24日、国際スケート連盟(ISU)は2021年3月1日~7日に中国・ハルビンで開催予定だった世界ジュニア選手権について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中止にすると発表した。 同大会には日本から男子の本田ルーカス剛史(木下アカデミー)、 ......
12歳・島田麻央、初出場で3位 ノービス選手の表彰台は安藤美姫以来20年ぶり…全日本ジュニア
フィギュアスケート 全日本ジュニア選手権(23日、フラット八戸). フィギュアスケートの全日本ジュニア選手権は23日、フラット八戸でフリーが行われ、10月の全日本ノービス選手権を制し推薦で初出場した12歳の島田麻央(木下アカデミー) ......
吉田陽菜が3回転半決めて2位 「ギリギリ勝てた」ノービス後輩から刺激
2020/11/23 ショートプログラム, トリプルアクセル, フィギュアスケート, フラット八戸, 全日本ジュニア選手権, 合計189・49点, 吉田陽菜, 女子フリー, 最終日, 木下アカデミー, 127・44点, 2位, 23日, SP
フィギュアスケート 全日本ジュニア選手権 最終日(23日、フラット八戸). 女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の吉田陽菜(15)=木下アカデミー=が3回転半(トリプルアクセル)を決めて127・44点、合計189・49点で2 ......
女子は松生、男子は本田が優勝 フィギュア全日本ジュニア
2020/11/23 フィギュアスケート, フラット八戸, 全日本ジュニア選手権最終日, 初, 合計198・38点, 女子, 愛知・中京大中京高, 木下アカデミー, 本田ルーカス剛史, 松生理乃, 男子, 青森県八戸市, 16歳, 18歳, 23日, 48点
フィギュアスケートの全日本ジュニア選手権最終日は23日、青森県八戸市のフラット八戸で行われ、女子は16歳の松生理乃(愛知・中京大中京高)が合計198・38点、男子は18歳の本田ルーカス剛史(木下アカデミー)が209・48点でともに初 ......