「 女子400メートル個人メドレー 」 の情報
五輪)競泳 滋賀県出身の大橋が決勝進出
2021/7/25 おととし, 世界選手権, 予選, 全体3位, 大会2日目, 大橋悠依選手, 大橋選手, 女子, 女子400メートル個人メドレー, 日本, 東京オリンピック, 決勝, 滋賀県出身, 種目, 競泳, 銅メダル, 関西勢, 24日
東京オリンピック、大会2日目の24日、関西勢では、競泳の女子400メートル個人メドレーの予選に滋賀県出身の大橋悠依選手が出場し、全体3位で決勝に進みました。 大橋選手は、おととしの世界選手権のこの種目で銅メダルを獲得している日本の女子 ......
女子競泳で大橋選手と谷川選手が東京五輪代表に内定
2021/4/3 おととし, オリンピック代表, 代表選考会, 初, 大橋悠依選手, 大阪府出身, 女子400メートル個人メドレー, 日本選手権, 東京オリンピック, 決勝, 滋賀県出身, 競泳, 谷川亜華葉選手, 高校3年生, 3日
東京オリンピックの代表選考会となる競泳の日本選手権は3日、女子400メートル個人メドレーの決勝が行われ、滋賀県出身の大橋悠依選手と大阪府出身の高校3年生、谷川亜華葉選手がともに初のオリンピック代表に内定しました。 決勝ではおととしの ......
松元が男子200メートル自制す 競泳ジャパンOP第2日
2021/2/5 ジャパン, セントラルスポーツ, 女子400メートル個人メドレー, 東京アクアティクスセンター, 東京五輪会場, 松元克央, 男子200メートル自由形, 競泳, 1分46秒82, 2019年世界選手権銀メダル, 5日
競泳のジャパン・オープン第2日は5日、東京五輪会場の東京アクアティクスセンターで行われ、男子200メートル自由形は2019年世界選手権銀メダルの松元克央(セントラルスポーツ)が1分46秒82で制した。女子400メートル個人メドレーは ......
大橋は体調不良で棄権 競泳日本選手権
女子400メートル個人メドレーで、日本記録保持者の大橋が予選を棄権した。平井伯昌コーチは「体調不良。(新型)コロナではない」と説明した。第3日以降でエントリーしていた200メートルの個人メドレーと平泳ぎも棄権する。<下へ続く>....
大橋、萩野が400個人メドレー制す 国際水泳リーグ
2020/11/10 イトマン東進, チーム対抗, ブダペスト, 同200メートルバタフライ, 国際水泳リーグ, 大橋悠依, 女子400メートル個人メドレー, 競泳短水路, 賞金大会, 1位, 1次リーグ第9戦最終日, 10日, 4分25秒84, ISL
チーム対抗で争う競泳短水路の賞金大会、国際水泳リーグ(ISL)は10日、ブダペストで1次リーグ第9戦最終日が行われ、女子400メートル個人メドレーは大橋悠依(イトマン東進)が4分25秒84で1位だった。同200メートルバタフライは ......