「 セントラルスポーツ 」 の情報
友野が2位、三浦3位 四大陸フィギュア男子
2022/1/23 ショートプログラム, セントラルスポーツ, タリン, フィギュアスケート, フリー, 初, 友野一希, 合計268・99点, 四大陸選手権最終日, 男子, 自己ベスト, 車俊煥, 韓国, 2位, 23日, 89点, SP
フィギュアスケートの四大陸選手権最終日は23日、タリンで行われ、男子でショートプログラム(SP)2位の友野一希(セントラルスポーツ)がフリーも2位の171・89点をマークし、自己ベストの合計268・99点で2位となった。車俊煥(韓国)が初優勝した。...
競泳 ジャパンオープン 早起きカツオ、万全V
2021/6/5 ジャパンオープン第2日, セントラルスポーツ, 千葉県国際総合水泳場, 日本代表, 東京オリンピック, 松元克央, 男子200メートル自由形, 競泳, 萩野公介, 1分46秒17, 2019年世界選手権銀メダル, 4日
東京オリンピックの日本代表が出場している競泳のジャパンオープン第2日は4日、千葉県国際総合水泳場で行われ、男子200メートル自由形は2019年世界選手権銀メダルの松元克央(セントラルスポーツ)が1分46秒17で優勝した。萩野公介( ......
競泳・松元、朝から全開 朝決勝の五輪を想定
2021/6/4 ジャパン, セントラルスポーツ, 予選, 午前, 午前中, 想定, 東京五輪, 松元, 松元克央, 決勝, 男子200メートル自由形, 競泳, 1分45秒48, 1分46秒17, 4日
4日に行われた競泳のジャパン・オープンで、男子200メートル自由形は松元克央(セントラルスポーツ)が1分46秒17で優勝。午前に決勝がある東京五輪を想定して泳いだ予選は1分45秒48だった。 松元は午前中に決勝が行われる東京五輪を想定 ......
松元克央 200m自由形「金」獲りへ着々「1%ずつでも上げる」
2021/5/27 セントラルスポーツ, 五輪, 千葉県習志野市, 強化, 本番, 東京五輪, 松元克央, 競泳男子200メートル自由形, 練習, 試行錯誤, 金メダル, 1パーセント, 100パーセント, 26日
東京五輪の競泳男子200メートル自由形で金メダルを目指す松元克央(24)=セントラルスポーツ=が26日、千葉県習志野市で練習を公開した。本番へ向けた強化について「五輪に100パーセントで臨むため、試行錯誤して1パーセントずつでも上げ ......
競泳金候補の松元克央、強化着々
2021/5/26 ところ, セントラルスポーツ, 五輪, 千葉県習志野市, 強化, 本番, 東京五輪, 松元克央, 競泳男子200メートル自由形, 練習, 金メダル, 100パーセント, 26日, 80パーセント
東京五輪の競泳男子200メートル自由形で金メダルを目指す松元克央(セントラルスポーツ)が26日、千葉県習志野市で練習を公開し、本番へ向けた強化について「目指すところの80パーセントのところまではきている。五輪に100パーセントで臨む ......
競泳、松元が自己記録へ0秒10 池江は100m背泳ぎで1位
2021/5/23 セントラルスポーツ, 好タイム, 山新スイミングアリーナ, 東京五輪代表, 松元克央, 男子100メートル自由形, 競泳, 自己記録, 茨城ゆめカップ, 茨城県ひたちなか市, 0秒10差, 1位, 23日, 48秒47
競泳のいきいき茨城ゆめカップは23日、茨城県ひたちなか市の山新スイミングアリーナで行われ、東京五輪代表の松元克央(セントラルスポーツ)が男子100メートル自由形で自己記録まで0秒10差に迫る48秒47の好タイムを出して1位となった。...
松元まずまず1分46秒台 池江は200自で予選落ち 競泳茨城ゆめカップ
2021/5/22 セントラルスポーツ, タイム, 山新スイミングアリーナ, 復帰後, 東京五輪代表, 松元克央, 男子200メートル自由形, 白血病, 競泳, 茨城ゆめカップ, 茨城県ひたちなか市, 1分46秒87, 22日
競泳のいきいき茨城ゆめカップは22日、茨城県ひたちなか市の山新スイミングアリーナで行われ、男子200メートル自由形は東京五輪代表の松元克央(セントラルスポーツ)が1分46秒87とまずまずのタイムで勝った。 白血病からの復帰後初めて ......
体操 NHK杯 19歳橋本V 初の五輪
2021/5/17 セントラルスポーツ, 五輪代表入り, 五輪代表切符, 代表選考会, 体操, 初, 初優勝, 夏, 手, 東京オリンピック, 橋本大輝, 男子個人総合, 萱和磨, 長野市ビッグハット, 順大, 16日, 19歳, 2位, NHK杯
今夏の東京オリンピックの代表選考会を兼ねた体操のNHK杯は16日、長野市ビッグハットで男子個人総合が行われ、19歳の橋本大輝(順大)が初優勝し、初の五輪代表入りを決めた。2位の萱和磨(セントラルスポーツ)も初の五輪代表切符を手にした ......