「 北海道帯広市 」 の情報
厩務員も競走馬の顔蹴る北海道のばんえい競馬
北海道帯広市の「ばんえい競馬」の騎手が競走馬の顔を蹴った問題で、主催する市は30日、別のレースで男性厩務員も座り込んだ馬の顔を蹴っていたと明らかにした。 市によると、騎手は18日にあったデビュー前の新馬を対象にした能力検査のレース中 ......
出走馬の顔蹴り騎手戒告北海道のばんえい競馬
2021/4/22 ばんえい競馬, デビュー前, レース中, 出場, 出走馬, 北海道帯広市, 取材, 対象, 市, 当面, 戒告処分, 新馬, 男性騎手, 能力検査, 顔, 騎手, 21日付, 22日
北海道帯広市が主催する「ばんえい競馬」で、デビュー前の新馬を対象にした能力検査のレース中に、男性騎手が座り込んだ出走馬の顔を蹴っていたことが22日、市への取材で分かった。21日付で市から戒告処分を受けた騎手は当面、出場を自粛する ......
騎手が出走馬の顔を蹴り上げる…「いかなる理由であれ、認められない」戒告処分に
北海道帯広市は21日、市が主催する「ばんえい競馬」の出走馬(2歳)の顔を蹴り上げたとして、鈴木恵介騎手(44)に戒告処分を下したと発表した。 市側は処分について「ファンを始め、映像を見たすべての方に不快な思いと不信を招く行為。いかなる ......
【地方競馬】ばんえい十勝が29年ぶりに年度発売金額の最高記録を更新!
2021/3/22 150日間, 310億8567万8100円, 483億5278万7900円, ばんえい十勝, レコード, 令和2年度, 北海道帯広市, 合計, 帯広市単独, 帯広競馬場, 従来, 昨年度, 比155.55%, 発売金額, 終了, 開催
北海道帯広市が主催するばんえい十勝(帯広競馬場)は、21日の開催をもって令和2年度の開催を終了。全26開催150日間の発売金額の合計は483億5278万7900円(昨年比155.55%)で、従来のレコードだった昨年度の310億8567万8100円を上回り、帯広市単独 ......
全日本スピード 高木美帆、全5種目V
2020/12/31 スピードスケート, 全, 全日本選手権最終日, 北海道帯広市, 女子, 日体大職, 明治北海道十勝オーバル, 高木美帆, 1000メートル, 1500メートル, 30日, 3000メートル, 500メートル, 5000メートル
スピードスケートの全日本選手権最終日は30日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで行い、女子は高木美帆(日体大職)が1500メートルと5000メートルを制し、前日までの500メートル、1000メートル、3000メートルと合わせた全 ......
高木美帆5冠達成「滑り切れた」 ハードスケジュールねじ伏せ好記録
2020/12/30 スピードスケート女子, 優勝, 全日本選手権, 北海道帯広市, 日体大職, 明治北海道十勝オーバル, 高木美帆, 1000メートル, 1500メートル, 29日, 30日, 3000メートル, 500メートル, 5000メートル
スピードスケート女子の高木美帆(26)=日体大職=が30日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで行われた全日本選手権の1500メートルと5000メートルで優勝。28、29日に500メートル、1000メートル、3000メートルも制し ......
全日本スピード 男子1000 山田V
2020/12/30 スピードスケート, 信州大, 全日本選手権第2日, 北海道帯広市, 女子, 小島良太, 山田将矢, 日本電産サンキョー, 明治北海道十勝オーバル, 男女, 男子, 高木, 0秒33差, 1分8秒80, 1000メートル, 29日, 3位
スピードスケートの全日本選手権第2日は29日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで男女の1000メートルを行い、男子は山田将矢(日本電産サンキョー)が1分8秒80で制した。小島良太(信州大)が0秒33差で3位に入った。 女子は高木 ......
高木美、山田が千メートル優勝 全日本スピード、小平4位
2020/12/29 スピードスケート, 世界記録保持者, 全日本選手権第2日, 北海道帯広市, 大会3冠, 女子1000メートル, 日体大職, 日本記録保持者, 明治北海道十勝オーバル, 高木美帆, 1分14秒02, 2種目, 29日
スピードスケートの全日本選手権第2日は29日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで行われ、女子1000メートルは日本記録保持者の高木美帆(日体大職)が1分14秒02で制した。前日の2種目に続き今大会3冠となった。 前世界記録保持者の ......