「 再開初戦 」 の情報
NBAがリーグ戦再開 コロナで中断、3月以来
2020/7/31 クリッパーズ, ジャズ, チーム, ペリカンズ, リーグ戦, レーカーズ, 八村塁, 再開初戦, 対戦, 感染拡大, 新型コロナウイルス, 日本勢, 日本時間8月1日, 米プロバスケットボールNBA, 3月12日, 30日, 31日
米プロバスケットボールNBAは30日、新型コロナウイルスの感染拡大により3月12日から中断していたリーグ戦を再開した。ジャズはペリカンズと、クリッパーズはレーカーズと対戦。 >. 日本勢が所属するチームは31日(日本時間8月1日)が再開初戦。八村塁の ......
八村「すごく楽しみ」 渡辺「わくわくしてきた」
NBAウィザーズの八村塁はシーズン再開を目前に控えた29日、オンライン取材に応じ、練習試合で収穫を得たとした上で「次の試合(再開初戦)に生かされると思うので、すごく楽しみ。3人の主力を欠き若いチームだが、日々成長してプレーオフに進出したい」と意気込みを口にした ......
右肘手術から復帰の錦織 男子テニス再開初戦エントリー
2020/7/30 ウエスタン・アンド, エントリー選手, オープン, サザン, ツアー中断, ツアー大会, テニス, ニューヨーク, 世界ランキング31位, 主催者, 再開初戦, 右肘, 影響, 手術, 新型コロナウイルス, 男女共催, 男子, 錦織, 29日, 8月22日開幕
テニスで男女共催のツアー大会、ウエスタン・アンド・サザン・オープン(8月22日開幕・ニューヨーク)の主催者は29日、エントリー選手を発表し、新型コロナウイルスの影響によるツアー中断から再開初戦の男子は右肘の手術から約1年ぶりに復帰する世界ランキング31位の錦織 ......
復帰の錦織圭がエントリー 男子テニスの再開初戦
2020/7/30 ウエスタン・アンド, エントリー選手, オープン, サザン, ジュネーブ共同, ツアー中断, ツアー大会, テニス, ニューヨーク, 世界, 主催者, 再開初戦, 右肘, 影響, 手術, 新型コロナウイルス, 男女共催, 男子, 29日, 8月22日開幕
【ジュネーブ共同】テニスで男女共催のツアー大会、ウエスタン・アンド・サザン・オープン(8月22日開幕・ニューヨーク)の主催者は29日、エントリー選手を発表し、新型コロナウイルスの影響によるツアー中断から再開初戦の男子は右肘の手術から約1年ぶりに復帰する世界 ......
シティOPを中止 全米は開催方針変えず―テニス
2020/7/22 シティ・オープン, テニス, ニューヨーク時事, 主催者, 再開初戦, 大会, 影響, 新型コロナウイルス, 男女共催, 男子ツアー, 米ワシントン, 米国テニス, 21日, 8月14日
【ニューヨーク時事】テニスのシティ・オープンの主催者は21日、米ワシントンで8月14日から予定されていた今年の大会を開催しないと発表した。大会は男女共催で、新型コロナウイルスの影響で中断している男子ツアーの再開初戦になる予定だった。<下へ続く>. 米国テニス ......
ポルト中島 29度目の優勝も姿なし…リーグ再開からベンチ外続く
2020/7/17 2位ベンフィカ, 2季ぶり29度目, 6月上旬, ベンチ外, ポルト2—0スポルティング, ポルトMF中島, ポルトガル1部, メンバー, 優勝, 再開初戦, 勝ち点8差, 地元メディア, 家族, 試合, 試合連続, 2020年7月15日
... ◇ポルトガル1部 ポルト2—0スポルティング(2020年7月15日) 残り2試合で2位ベンフィカに勝ち点8差をつけて2季ぶり29度目の優勝を決めた試合で、ポルトMF中島はベンチ外だった。 6月上旬の再開初戦から8試合連続でメンバーを外れ続けた。地元メディアでは家族への ......
C大阪藤田、大阪ダービー勝利「今後につながる」
2020/7/7 DF木本恭生, オンライン, ガンバ大阪, セレッソ大阪MF藤田直之, ダービー, フル出場, 再開初戦, 勝利, 取材, 大阪, 大阪ダービー, 練習後, 舞洲, 藤田, 試合, 重み
セレッソ大阪MF藤田直之(33)とDF木本恭生(26)が7日、大阪・舞洲で練習後にオンラインで取材に応じた。 ともに4日のガンバ大阪との大阪ダービーでフル出場し、勝利に貢献した。藤田は「再開初戦がダービーでただの試合ではない重みがあった。勝利できたのは今後に ......
横浜FC・下平監督3バック手応え 五輪世代にはステップアップ求める
2020/7/7 オンライン, 一定, 下平隆宏監督, 再開初戦, 前線, 取材, 基本布陣, 得点, 手応え, 斉藤ら東京五輪世代, 練習後, 試合, 躍動, 2トップ, 4日, 4-5-1, 6日, FW一美, J1横浜FC
J1横浜FCの下平隆宏監督(48)が6日、練習後にオンラインで取材に応じ、4日の再開初戦で採用した3バックについて「一定の手応えを得ている」と振り返った。 基本布陣の4-5-1から前線も2トップになることで、得点を決めたFW一美や斉藤ら東京五輪世代が躍動。「試合に ......
川崎フロンターレが見せた新たな化学反応。山根視来のダイナミズムが家長昭博をより輝かせる
【国内サッカー ニュース】明治安田生命J1リーグ第2節では川崎フロンターレが等々力陸上競技場に鹿島アントラーズを迎え、2-1で勝利している。 約4ヶ月の中断期間を経て、迎えた明治安田生命J1リーグの再開初戦。久々の公式戦がいかに難しいかは、7月4日に行われた川崎 ......
【横浜C】中村俊輔、42歳10日でJ1年長3位出場
2020/7/5 アイスタ, ホーム戦, 元日本代表MF中村俊輔, 再開初戦, 出場, 後半45分, 明治安田生命J1リーグ, 札幌, 横浜C, 横浜C1—2札幌, 1—2, 13年ぶり, 4日, 42歳10日, J1, J1年長出場, MFラモス瑠偉, V川崎
... ◇明治安田生命J1リーグ第2節 横浜C1—2札幌(4日・アイスタ). 横浜Cは再開初戦となった13年ぶりのJ1でのホーム戦で、札幌に1—2で敗れた。後半45分から出場した元日本代表MF中村俊輔は42歳10日での出場となり、MFラモス瑠偉(V川崎)を抜き、J1年長出場 ......