「 2021年01月27日 」 の情報
C・ロナウド〝真の世界最高得点者〟へ ユベントスが2023年まで契約延長方針
2021/1/27 イタリア1部ユベントス, スペインメディア, ディフェンサ・セントラル, ポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウド, 契約, 契約延長する方針, 2年, 2023年, 21年7月, 22年6月末
イタリア1部ユベントスはポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウド(35)と2023年まで契約延長する方針と、スペインメディア「ディフェンサ・セントラル」が伝えた。22年6月末までの契約を見直し、新たに21年7月からの2年の契約を ......
佐藤駿大差2位も前向き フリーは4回転ルッツ跳ぶ
2021/1/27 13・87点, 25点, 2位, SP, シニア1年目, フィギュアスケート, 佐藤駿, 同学年, 名古屋市ガイシプラザ, 国民体育大会冬季大会, 埼玉, 大差, 少年男子ショートプログラム, 神奈川, 第1日, 鍵山優真, 首位
フィギュアスケート:国民体育大会冬季大会>◇27日◇第1日◇名古屋市ガイシプラザ◇少年男子ショートプログラム(SP). シニア1年目の佐藤駿(16=埼玉)が81・25点を記録し、2位発進した。 同学年で首位の鍵山優真(17=神奈川)と13・87点の大差 ......
3得点に絡み勝利に貢献したアーセナルFWサカ「毎試合向上していきたい」
2021/1/27
アーセナルのイングランド代表FWブカヨ・サカがサウサンプトン戦後にコメントした。 アーセナルは26日、プレミアリーグ第20節でサウサンプトンと対戦した。サウサンプトンに先制を許したものの、サカが3得点に絡む活躍を見せ、3-1で勝利。3日前に ......
無観客で国体スケート開幕 フィギュア少年SPは鍵山が首位発進
2021/1/27 SP, アイスホッケー競技会, ガイシプラザ, フィギュア, 世界, 名古屋市, 少年男子ショートプログラム, 岐阜両県, 愛知, 新型コロナウイルス感染再拡大, 無観客開催, 競技, 第76回国民体育大会冬季大会スケート
第76回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会は27日、愛知、岐阜両県で開幕し、名古屋市のガイシプラザなどで競技が始まった。新型コロナウイルス感染再拡大で無観客開催となり、フィギュアの少年男子ショートプログラム(SP)は世界 ......
森会長、バッハ会長と28日会談 東京五輪
2021/1/27 テレビ電話会議, トーマス, バッハ会長, 会議後, 取材, 国際オリンピック委員会, 東京五輪・パラリンピック組織委員会, 森会長, 森喜朗会長, 武藤敏郎事務総長, 組織委, 非公開, 27日, 28日, IOC
東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、森喜朗会長が国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長と28日にテレビ電話会議を非公開で行うと発表した。会議後、森会長と組織委の武藤敏郎事務総長が取材に応じる。<下へ続く>....
清原和博氏、自身のユーチューブで「心眼打法」を披露。「これが清原」
2021/1/27 オリックス, バッティング理論初公開, バッティング練習, プロ野球, ホームラン, ユーチューブチャンネル, 巨人, 清ちゃんスポーツ, 清原, 清原和博氏, 自身, 西武, 道第5話, 27日
プロ野球の西武、巨人、オリックスでプレーした清原和博氏(53)が27日、自身のユーチューブチャンネル「清ちゃんスポーツ」で「清原の恐るべき!!バッティング理論初公開!!ホームランへの道第5話」と題し、バッティング練習を披露した。...
フィギュア鍵山4回転なし95.12で首位
2021/1/27 ジャンプ, フィギュアスケート世界選手権代表, 出場, 圧巻, 少年男子ショートプログラム, 愛知・日本ガイシアリーナ, 演技構成, 第76回国民体育大会冬季大会, 鍵山優真選手, 17歳, 27日, 95.12点
27日、フィギュアスケート世界選手権代表の17歳・鍵山優真選手が、第76回国民体育大会冬季大会(愛知・日本ガイシアリーナ)の少年男子ショートプログラムに出場。4回転ジャンプを跳ばない演技構成ながら95.12点をマークする圧巻の滑りを ......
中日の立石コーチが陽性 発熱などの症状はなし
2021/1/27 コーチ陣, スタッフ, ナゴヤ球場, プロ野球中日, 倦怠感, 対象, 新型コロナウイルス感染, 春季キャンプ, 症状, 発熱, 立石充男2軍野手総合コーチ, 選手, 陽性, 27日, PCR検査
プロ野球中日は27日、春季キャンプに参加する選手、コーチ陣やスタッフを対象とした新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査をナゴヤ球場で行い、立石充男2軍野手総合コーチ(63)が陽性と判定されたと発表した。発熱や倦怠感などの症状は ......