「 東京ドーム大会 」 の情報
新日本・ザック 母国イングランドV逸の悲劇克服!前哨戦勝利でタッグ奪回に自信
2021/7/18 ザック, セイバーJr.組, タイチ, プロレス, 内藤哲也, 前哨戦, 勝利, 同王者, 大阪大会, 後楽園ホール, 日本, 東京ドーム大会, 17日, 22, 23日, 25日, 6人タッグ, IWGPタッグ王者, SANADA組
プロレス・新日本」(17日、後楽園ホール) 25日の東京ドーム大会でIWGPタッグ王者の内藤哲也、SANADA組に挑戦する前同王者のタイチ、ザック・セイバーJr.組が6人タッグの前哨戦に勝利。22、23日の大阪大会で予定されている ......
内藤は飯伏に連敗「IWGPの名を残したかった」
2021/2/28 2連敗, IWGPインターコンチネンタル選手権試合, IWGPヘビー級王座, カミゴェ, フォール, メインイベント, 同時, 挑戦者内藤哲也, 最後, 東京ドーム大会, 王者必殺, 王者飯伏幸太, 飯伏
メインイベントのIWGPインターコンチネンタル選手権試合で、挑戦者内藤哲也(38)がIWGPヘビー級王座も同時保持する王者飯伏幸太(38)に敗れた。 1・4東京ドーム大会に続き、飯伏に2連敗となった。最後は王者必殺のカミゴェでフォール負けを喫 ......
鷹木が棚橋指名「何が逸材だ」“100年に1人の逸材”へ痛烈メッセージ
2021/1/7 ジェフ・コブ, プロレス, 対戦, 得意技ツイスト, 挑戦, 挑戦者, 日本, 末, 東京ドームシティーホール, 東京ドーム大会, 棚橋, 棚橋弘至, 激闘, 鷹木, 鷹木信悟, 10人タッグ戦, 6日, NEVER無差別級王者
プロレス・新日本」(6日、東京ドームシティーホール). NEVER無差別級王者の鷹木信悟が棚橋弘至を挑戦者に指名した。前日の東京ドーム大会で激闘の末にジェフ・コブの挑戦を退けた鷹木は10人タッグ戦で棚橋と対戦。棚橋の得意技ツイスト ......
ジュリア、木村花さんとの出場から1年、東京Dで初勝利「自分のことを誇りに思う」
2021/1/6 ジュリア, ドンナ・デル, プロレス, モンド, 中野, 中野たむ組, 女子プロレス団体スターダム提供, 岩谷麻優, 抗争, 日本, 朱里組, 東京ドーム, 東京ドーム大会, 2試合, 5日
プロレス・新日本」(5日、東京ドーム). 昨年の東京ドーム大会に続いて女子プロレス団体スターダム提供の2試合が行われ、ドンナ・デル・モンドのジュリア、朱里組が岩谷麻優、中野たむ組に勝利した。ジュリアは抗争を続ける中野と激しくやり合い、 ......
林下詩美が東京D初勝利「私はここでは終わらない」
ビッグダディ三女ことスターダムの林下詩美が初の東京ドームで勝利を飾った。ハイキックとエルボーを効果的に使い、連係技も披露した。 東京ドーム大会は幼いころから観戦してきた夢の舞台。昨年はセコンドで「悔しかった」と涙を見せていたが、11月 ......
飯伏幸太「最高のプロレスをやろうぜ」内藤にエール
2020/12/24 2冠王者内藤, BUSHI, G1クライマックス覇者, IWGPヘビー級, SHO, インターコンチネンタル, タッグ, ベルト, 内藤哲也, 来年1月4日, 東京ドーム大会, 組, 飯伏, 飯伏幸太
今年のG1クライマックス覇者、飯伏幸太(38)が、SHO(31)とタッグを組み、内藤哲也(38)、BUSHI(37)組に勝利した。 飯伏は、来年1月4日の東京ドーム大会で、IWGPヘビー級とインターコンチネンタルのベルトを掛けて2冠王者内藤に挑む。...
新日本・飯伏が内藤に最後の前哨戦勝利「1・4で最高のオレらのプロレスやろうぜ」
2020/12/24 プロレス, 健闘, 内藤哲也, 冠王者, 前哨戦, 同インターコンチネンタル, 後楽園ホール, 日本, 最後, 本番, 来年1月4日, 東京ドーム大会, 飯伏, 飯伏幸太, 23日, IWGPヘビー級, SHO
プロレス・新日本」(23日、後楽園ホール). 来年1月4日の東京ドーム大会でIWGPヘビー級・同インターコンチネンタル2冠王者の内藤哲也に挑戦する飯伏幸太が最後の前哨戦で勝利し、本番での健闘を誓い合った。 飯伏はSHOと ......