「 春風 」 の情報
プロ野球 オープン戦 ソフトバンク2-1広島 開幕万全、ソフトバンク・石川快投
2021/3/20 ソフトバンク, ヤクルト戦, ラスト登板, 充実, 六, 内容, 制球, 前回登板, 好投, 広島戦, 春風, 石川, 開幕, 開幕戦, 開幕投手, 1週間後, 19日, 3安打無失点, 4回, 6奪三振
(19日). □春風. 開幕に向けた「ラスト登板」を充実の内容で終えた。ソフトバンクの開幕投手に決まっている石川が広島戦に先発し、4回を3安打無失点、6奪三振と好投。1週間後の開幕戦へ弾みをつけた。 前回登板のヤクルト戦は制球が安定せず、六 ......
プロ野球 オープン戦 DeNA5-1西武 開幕投手へ DeNA・浜口上々
(19日). □春風. 12球団で唯一、開幕投手を公表していないDeNA。その最有力候補の仕上がりは上々だ。先発・浜口が4回を投げ、4安打1失点。「直球の感触も良く、しっかり両サイドに投げ分けることができて良かった」とうなずいた。...
プロ野球 オープン戦 広島11-0ヤクルト コイ栗林、守護神「当確」 計3イニング、無安打無失点
2021/3/18 トヨタ自動車, ドラフト1位, フォーク, ボールカウント, ヤクルト, 九回2死無走者, 広島, 新人右腕, 春風, 村上, 栗林, 空振り三振, 腕, 1イニング, 17日, 5球目
(17日). □春風. 九回2死無走者、ボールカウント2―2からの5球目。広島のドラフト1位の新人右腕・栗林(トヨタ自動車)は、ヤクルト・村上に臆することなく腕を振り、鋭く落ちるフォークで空振り三振に仕留めた。この日の1イニングを含め、 ......
プロ野球 オープン戦 楽天3-1DeNA 楽天の田中将・太田、息合わせ
(14日). □春風. <楽天3―1DeNA>. 8年ぶりに楽天に復帰した田中将が日本球界に順応するため、挙げられる課題がいくつかある。そのうちの一つが「捕手問題」。ここ数年、楽天では正捕手不在の中で最有力候補なのが3年目の24歳、太田だ。...
プロ野球 オープン戦 阪神1-0巨人 「本塁打王」は22歳 阪神新人・佐藤輝、もう4号
(14日). □春風. リプレー検証でファウルから本塁打へ判定が覆ると、9991人が訪れたスタンドから、この日一番の歓声が湧き起こった。しかしリプレー検証初体験で「びっくり」という阪神の佐藤輝は戸惑いを隠せない。塁審に確認し、ようやく ......
プロ野球 オープン戦 ロッテ3-2中日 私たち待ってたよ ロッテ・佐々木朗デビュー「楽しめた」
(12日). □春風. 「令和の怪物」がついにベールを脱いだ。ロッテの高卒2年目右腕・佐々木朗がプロ初の実戦登板となった中日戦で1回を無安打1奪三振で無失点。「マウンドから見た景色はすごく興奮したし、楽しんで投げられたかな」。充実の「 ......
プロ野球 オープン戦 阪神6-4広島 阪神・西純、ガッツポーズお預け
2021/3/10 三回, 先発マウンド, 創志学園高2年時, 勝ち投手, 岡山, 春風, 満塁弾, 甲子園, 粘投, 菊池涼, 西純, 開幕ローテーション入り, 阪神, 2年目右腕, 2死, 2018年夏以来, 5回4失点, 9日
(9日). □春風. 開幕ローテーション入りを目指す阪神の2年目右腕・西純が満塁弾を浴びながらも5回4失点と粘投。岡山・創志学園高2年時の2018年夏以来となる甲子園での先発マウンドで、勝ち投手になった。 悔やんだのは三回。2死から菊池涼の ......
プロ野球 オープン戦 ソフトバンク4-3阪神 ソフトバンク・甲斐、1号は満塁弾
2021/3/8 オープン戦1号, キャンプ, ソフトバンク, 二回無死満塁, 失投, 左腕・チェン, 成果, 打席, 打撃, 春風, 最低限, 満塁本塁打, 犠飛, 猛練習, 甲斐, 絶好機, 阪神, 7日
(7日). □春風. キャンプでの猛練習の成果が表れつつある。ソフトバンクの甲斐がオープン戦1号となる満塁本塁打を放った。 二回無死満塁の絶好機。「逆らわず、最低限の打撃を」と犠飛をイメージして打席に入った。阪神の左腕・チェンの失投を見逃さ ......
プロ野球 オープン戦 ロッテ4-0西武 打倒タカ、ロッテ・二木大役 初の開幕投手、井口監督指名
(6日). □春風. 成長著しい右腕に、初の大役が舞い込んだ。ロッテ・二木が西武戦に先発し、3回無失点。試合後、井口監督は初の開幕投手に指名していたことを明かした。8年目の25歳は「すごくうれしいし、すごく光栄な気持ち」と初々しく喜んだ。...