「 天皇賞 」 の情報
【宝塚記念】アリストテレス、助手「完成した感じ」
〇…天皇賞・春4着でGI初制覇を目指すアリストテレスは、放牧をはさんで順調に調整されている。「完成した感じで、嫌な感じは何もありません。結果的に前走の3200メートルは長かったような気もするし、距離短縮で巻き返したいですね」と蛭田 ......
【安田記念】(11)ダノンキングリー 府中で巻き返す、萩原師「順調に来ているしいい雰囲気」
ダノンキングリーは角馬場で入念に脚慣らししてからポリトラックコースをゆったりとしたキャンターで周回した。萩原師は「順調に来ているしいい雰囲気。この馬の競馬をして結果が出せればいいですね」と報告した。前走の天皇賞・秋はまさかの最下位。...
コントレイル 宝塚記念見送り 矢作師「秋の天皇賞に万全の状態で向かいたい」
昨年の3冠馬コントレイル(牡4歳、栗東・矢作)が、目標にしていた宝塚記念(6月27日・阪神)を見送ることが30日、分かった。 管理する矢作師は「大阪杯の疲れが抜けず、万全の態勢で迎えられない。秋の天皇賞(10月31日・東京)に万全の ......
【オークス】軸はアカイトリノムスメ!信頼のディープ産駒と安心の鞍上ルメール
2021/5/18 2週連続V, 3着, G1データMAX, NHKマイルC, オークス, シュネルマイスター, データ班, マジックキャッスル, ワールドプレミア, 先週ヴィクトリアマイル, 天皇賞, 指名馬, 春, 過去10年
この春「G1データMAX」は絶好調。天皇賞のワールドプレミア、NHKマイルCのシュネルマイスターと指名馬が2週連続Vを決め、先週ヴィクトリアマイルはマジックキャッスルがしぶとく3着を確保した。オークスもデータ班にお任せ。過去10年を振り返っ ......
ディープボンドが凱旋門賞挑戦
2021/5/7 10, 2着, 9月12日, ステップ, ディープボンド, パリロンシャン, フランス, フランスギャロ, ホームページ, 凱旋門賞, 大久保龍志, 天皇賞, 春, 牡4・栗東, 発表, 秋, 第100回目, 芝2400m
6日、フランスギャロは、2日の天皇賞・春で2着に入ったディープボンド(牡4・栗東・大久保龍志)が、秋にフランス遠征するとホームページで発表。フォワ賞(9月12日、パリロンシャン・芝2400m)をステップに、今年で第100回目を迎える凱旋門賞(10 ......
Deep開発者の「天皇賞」回顧&「NHKマイルC」展望
2021/5/4 かなり, コース形態, スタート直後, ワールドプレミア, 前半1600m1分35秒6, 勝利, 天皇賞, 展開, 序盤, 春, 菊花賞以来2度目, 高速馬場, 2日, 3番人気, GI制覇
2日に行われた春の天皇賞は3番人気のワールドプレミアが勝利。菊花賞以来2度目のGI制覇を決めました。 コース形態や高速馬場を意識したのか、スタート直後から積極的な展開となり序盤はかなり速い流れ。前半1600m1分35秒6→ ......
【天皇賞】ワールドプレミア、好仕上がり 陣営「心身ともに充実」
天皇賞(春)・G1」(2日、阪神) 19年菊花賞馬ワールドプレミアは1日、栗東CWで最終調整。大江助手は「ここまで順調に来られたのは初めてくらい。心身ともに充実しています」と仕上がりに胸を張る。 阪神の三二コースに関しても「長くいい脚 ......
【天皇賞】カレンブーケドール、落ち着き十分 国枝師「距離こなせる」
天皇賞(春)・G1」(2日、阪神) カレンブーケドールは1日、美浦からの輸送を無事に終えて阪神競馬場入りした。 国枝師は「落ち着いていますね。折り合いのつく馬ですから、距離はこなせると思います。一つタイトルが欲しいので、うまくいって ......
馬体充実、力つけた ディープボンド
阪神11R・天皇賞・春(GⅠ)WIN5<5>=ディープボンドは馬体増とともに力をつけているようだ。阪神大賞典はデビュー以来初めて500キロを超え、重馬場を豪快に駆け抜けて圧勝。豊富なスタミナは距離がさらに延びる本番でも生かせる。...