「 南海 」 の情報
元若嶋津の荒磯親方が相撲協会定年 12日に65歳
2022/1/11 スピード感あふれる取り口, 二子山部屋, 体, 優勝2度, 元横綱初代若乃花, 初土俵, 南海, 大関昇進, 師匠, 愛称, 顔つき, 高い人気, 黒ひょう, 1975年春場所, 82年九州場所後
元横綱初代若乃花が師匠の二子山部屋に入門し、1975年春場所で初土俵。82年九州場所後に大関昇進を果たした。浅黒く引き締まった体と精悍な顔つき、スピード感あふれる取り口で「南海の黒ひょう」の愛称で高い人気を誇り、優勝2度を果たした。...
ソフトバンク藤本新監督が決意、「攻める野球」で日本一…プロ野球
2022/1/1 まな弟子, ソフトバンク, ダイエー, プレー, 一人, 三軍, 主将, 勝負強い打者, 南海, 引退後, 強み, 性格, 指導者, 柳田, 特長, 現役時代, 球団, 監督, 福岡移転, 選手
勝負強い打者として、現役時代は球団の福岡移転を挟んで南海とダイエーでプレー。引退後は指導者としてソフトバンクを支えてきた。二、三軍の監督を務めたことから、選手の特長や性格を知り尽くしているのが強みだ。新たに主将を任せた柳田は、まな弟子の一人。一軍経験に ......
プロ野球 ツバメ石川、連続先発「295」に プロ野球歴代2位
ヤクルトの石川雅規投手(41)が25日、神宮球場であった巨人戦に先発し、2009年4月3日の阪神戦から継続している連続試合先発登板を「295」に伸ばしてセ・リーグ記録を更新した。プロ野球歴代2位。 最長は南海などでプレーした山内新一の311 ......
元南海、ロッテ元打撃コーチ トム・ロブソン氏が死去
2021/4/24 06年, 1946年1月15日, 4月20日, 76年, コーチ, トム・ロブソン氏, メッツ, レンジャーズ, ロッテ, 一塁手, 享年75, 南海, 打撃コーチ, 活躍, 現役時代, 米アリゾナ州
ロッテは、04~06年に打撃コーチを務めたトム・ロブソン氏が4月20日に、米アリゾナ州で死去したことを発表した。享年75。 1946年1月15日生まれで、現役時代は一塁手で、メッツ、レンジャーズ、南海(76年)で活躍。コーチとしても、レンジャーズ、 ......
おかえり、ノムさん…南海時代の愛用の品を展示
2021/2/15 ギャラリー, ギャラリー改装オープン, バッテリー, ヤクルト監督, 南海, 大阪市内, 孫, 式典, 捕手, 日大, 日本一, 江本孟紀さん, 現ソフトバンク, 遺品, 野村さん, 野村克也さん, 14日, 3度
南海(現ソフトバンク)で捕手として活躍し、ヤクルト監督として3度の日本一に輝いた野村克也さんの遺品が14日、大阪市内のギャラリーに展示された。ギャラリー改装オープンの式典では、南海でバッテリーを組んだ江本孟紀さんが野村さんの孫で日大 ......
天国のノムさん「怒っている」ヤクルト・高津監督、恩師命日にV誓う
2021/2/11 キャンプ地, ヤクルト, 享年84, 南海, 故人, 楽天, 沖縄, 浦添, 監督, 継承, 野村克也さん, 野村ID野球, 阪神, 高津臣吾監督, 1年, 11日, 2月11日, 52
南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を歴任した野村克也さん(享年84)が、昨年2月11日に死去してから、ちょうど1年を迎えた。ヤクルト・高津臣吾監督(52)は11日、キャンプ地の沖縄・浦添で故人をしのび、「野村ID野球」の継承を誓った。...
江本孟紀氏×楽天・野村克則育成捕手C、野村克也さん一周忌に追悼思い出対談
2021/2/11 ばパークス, ノムさん, リモート, 南海, 大阪, 思い出, 息子, 本紙専属評論家, 楽天, 江本孟紀氏, 野村克也さん, 野村克則育成捕手コーチ, 1年, 11日, 14日, 84歳
野村克也さんが84歳で急逝してから、11日でちょうど1年。本紙専属評論家、江本孟紀氏(73)が、息子の楽天・野村克則育成捕手コーチ(47)とリモートで対談し、ノムさんの思い出を語り合った。14日には大阪・なんばパークスにある「南海 ......
【広島】77年に20勝で最多勝 元投手の高橋里志さん死去
2021/2/3 さとし, たか, プロ入り, 元広島投手, 南海, 敦賀工, 現ソフトバンク, 福井県, 肺がん, 通算, 電電北陸, 高橋さん, 高橋里志, 1948年5月17日, 1967年, 4位指名, 5年間, 72歳
元広島投手の高橋里志(たかはし・さとし)さんが肺がんのため死去した。72歳だった。 高橋さんは1948年5月17日、福井県生まれ。敦賀工、電電北陸を経て、1967年に南海(現ソフトバンク)の4位指名でプロ入り。南海での5年間では通算1 ......