「 個人第9戦 」 の情報
高梨沙羅が今季初勝利 W杯ジャンプ女子
2022/1/2 クラレ, ジャンプ女子, スロベニア, ノルディックスキー, リュブノ, ワールドカップ, 今季初優勝, 個人第9戦, 合計266.8点, 高梨沙羅, 1日, 89メートル, 95メートル, HS94メートル, K点85メートル, W杯, W杯通算61勝目
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は1日、スロベニアのリュブノで個人第9戦(HS94メートル、K点85メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が95メートルと89メートルを飛んで合計266.8点で今季初優勝を果たした。W杯通算61勝目 ......
五輪=ジャンプ男子の小林陵、W杯今季3勝目で北京金に照準
2021/12/21 エンゲルベルク, クリンゲンタール, ジャンプ男子, スイス, ドイツ, ノルディックスキー, マーク, ワールドカップ, 今季3勝目, 個人第9戦, 先週末, 北京五輪, 小林陵侑, 有力候補, 来年, 金メダル, 12日, 2月4日開幕, W杯
ノルディックスキー、ジャンプ男子の小林陵侑(25)は先週末、スイスのエンゲルベルクで行われたワールドカップ(W杯)個人第9戦で今季3勝目をマーク。来年の北京五輪(2月4日開幕)の金メダルの有力候補に名乗りを上げた。ドイツのクリンゲンタールで12日 ......
高梨が通算60勝目 ジャンプ女子個人第9戦
2021/2/19 クラレ, ジャンプ女子, ノルディックスキー, ヒルサイズ, ルシュノブ, ルーマニア, ワールドカップ, 今季3勝目, 個人第9戦, 合計239・2点, 歴代最多, 高梨沙羅, 19日, 92メートル, 99メートル, HS97メートル, W杯
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は19日、ルーマニアのルシュノブで個人第9戦(ヒルサイズ=HS97メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が92メートル、99メートルの合計239・2点で今季3勝目を挙げ、歴代最多 ......
高梨沙羅が今季3勝目、W杯通算60勝に
2021/2/19 クラレ, ジャンプ女子, ノルディックスキー, ルシュノフ, ルーマニア, ワールドカップ, 今季3勝目, 個人第9戦, 自身, 高梨沙羅, 19日, 60勝, HS97メートル, K点90メートル, W杯, W杯歴代最多勝記録
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は19日、ルーマニアのルシュノフで個人第9戦(HS97メートル、K点90メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が今季3勝目を挙げ、自身の持つW杯歴代最多勝記録を60勝に更新した。...
高梨が通算60勝目 W杯ジャンプ女子
2021/2/19 クラレ, ジャンプ女子, ノルディックスキー, ルシュノフ, ルーマニア, ワールドカップ, 今季3勝目, 個人第9戦, 男女, 自身, 高梨沙羅, 19日, HS97メートル, K点90メートル, W杯, W杯歴代最多記録
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は19日、ルーマニアのルシュノフで個人第9戦(HS97メートル、K点90メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が今季3勝目を挙げ、自身が持つ男女通じてのW杯歴代最多記録を更新する ......
渡部暁、写真判定で2位 20勝目はならず―W杯複合男子
2021/1/30 オーストリア, ゼーフェルト, ノルディックスキー, ヤールマグヌス, ワールドカップ, 個人第9戦, 写真判定, 北野建設, 日本勢単独最多, 渡部暁斗, 複合男子, 通算20勝目, 2位, 2連勝, 29日, W杯
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合男子は29日、オーストリアのゼーフェルトで個人第9戦が行われ、2連勝を狙った渡部暁斗(北野建設)は2位で日本勢単独最多の通算20勝目を惜しくも逃した。写真判定で勝ったヤールマグヌス・ ......
複合、渡部暁斗は写真判定で2位 W杯複合男子個人第9戦
2021/1/30 オーストリア, ゼーフェルト, トリプル, ノルディックスキー, ベルリン共同, ヤール, ワールドカップ, 個人第9戦, 後半距離, 渡部暁斗, 総合成績, 複合男子, 2位, 29日, 3試合, 5キロ, W杯
【ベルリン共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合男子は29日、オーストリアのゼーフェルトで3試合の総合成績で争う「トリプル」第1戦を兼ねた個人第9戦が行われ、渡部暁斗が2位に入った。後半距離(5キロ)にトップのヤール ......
写真判定…渡部暁斗、わずかにV届かず2位 W杯複合男子個人第9戦
2021/1/30 オーストリア, ゼーフェルト, トリプル, ノルディックスキー, ヤール, ワールドカップ, 個人第9戦, 北野建設, 後半距離, 渡部暁斗, 総合成績, 複合男子, 2位, 29日, 3試合, 5キロ, W杯
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合男子は29日、オーストリアのゼーフェルトで3試合の総合成績で争う「トリプル」第1戦を兼ねた個人第9戦が行われ、渡部暁斗(北野建設)が2位に入った。 後半距離(5キロ)にトップのヤール ......