「 侍ジャパン 」 の情報
ソフトバンク・上林 王会長からの原点回帰指令胸に復活誓う
あの頃の輝きを取り戻す――。プロ8年目を迎えるソフトバンクの上林誠知外野手(25)が7日、王貞治球団会長(80)からの激励に応え、今季の復活に懸ける思いを語った。侍ジャパンにも選出されたことがある上林だが、昨季まで2年連続で打率1割台と ......
マー君は“侍柱”だ 稲葉監督が絶大の信頼 東京五輪で北京4位のリベンジ!
2021/2/3 きん, キャンプ, キャンプ視察, スタート, ラブコール, 今季, 侍ジャパン, 前ヤンキース, 古巣, 国際舞台, 夏, 東京五輪, 楽天, 沖縄, 田中将大投手, 稲葉篤紀監督, 野球日本代表, 金武, 3日, 32
今夏の東京五輪に臨む野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督(48)が3日、沖縄でキャンプ視察をスタート。楽天の金武(きん)キャンプで、今季から古巣に復帰した田中将大投手(32)=前ヤンキース=に熱烈なラブコールを送った。国際舞台で ......
鷹・小久保ヘッド、田中将大の復帰歓迎「手強いけど、球界全体では嬉しいニュース」
2021/2/3 2013年, 2013年以来, 8年ぶり, ソフトバンク, 侍ジャパン, 取材, 報道陣, 宮崎キャンプ3日目, 小久保ヘッド, 小久保裕紀ヘッドコーチ, 日本球界, 楽天復帰, 田中将大投手, 監督
ソフトバンクの小久保裕紀ヘッドコーチが、田中将大投手の8年ぶりの楽天復帰を歓迎した。 宮崎キャンプ3日目となったこの日、2013年から侍ジャパンの監督も務めていた小久保ヘッドが報道陣の取材に対応。2013年以来、8年ぶりに日本球界に戻ってくる ......
侍ジャパン建山コーチがマー君の五輪代表入り可能性に言及「『おっ』という気持ち」
2021/1/31 インタビュー, スポーツニュース, フジテレビ系, 代表入り, 侍ジャパン, 可能性, 建山義紀投手コーチ, 日本球界復帰, 東京五輪, 楽天, 田中将大投手, 野球日本代表, 31日, 32, 8年ぶり, S-PARK
東京五輪に出場する野球日本代表「侍ジャパン」の建山義紀投手コーチ(45)が31日、フジテレビ系のスポーツニュース「S-PARK」のインタビューを受け、8年ぶりに日本球界復帰となった楽天・田中将大投手(32)の代表入りの可能性について ......
【巨人】ドラ1平内龍太、菅野先輩から学ぶ 侍入りにも闘志…新人研修会初のオンライン開催
2021/1/9 オンライン, 亜大, 侍ジャパン, 各球団, 巨人ドラフト1位, 平内龍太投手, 建山義紀投手, 感染拡大, 新人研修会, 新型コロナウイルス, 日本野球機構, 球団施設, 12球団121人, 22, 8日, NPB
日本野球機構(NPB)の新人研修会が8日、初めてオンラインで行われた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各球団の球団施設などで12球団121人が受講した。巨人ドラフト1位・平内龍太投手(22)=亜大=は、侍ジャパンの建山義紀投手 ......
侍ジャパン・稲葉監督 「感謝」の金メダルで日本に恩返し 新春インタビューで決意語る
東京五輪に臨む侍ジャパンの稲葉篤紀監督(48)が本紙の新春インタビューに応じた。コロナ禍による1年延期により、強いられた足踏み。その一方でより多くの選手の動きに目を光らせ、経済再開への第一歩を先陣を切って踏み出した野球の力も再認識した ......
「束」の年、五輪で金狙う 侍ジャパン・稲葉監督
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で最大目標だった東京五輪が1年延期され、野球日本代表「侍ジャパン」も仕切り直しを余儀なくされた。改めて悲願の金メダルに挑む稲葉篤紀監督に、コロナに翻弄された昨年の心 ......
ソフトBの小久保新ヘッドが入団会見 「恩返しができる機会をいただいた」
2020/12/3 ソフトバンク, ペイペイドーム, ホークス, ユニホーム, 侍ジャパン, 入団会見, 小久保氏, 小久保裕紀氏, 決意, 球団OB, 監督, 福岡市内, 1軍ヘッドコーチ就任, 2012年, 3日
ソフトバンクは3日、球団OBで侍ジャパンで監督も務めた小久保裕紀氏(49)の1軍ヘッドコーチ就任を発表した。小久保氏は同日、福岡市内のペイペイドームで入団会見を行い、2012年に引退して以来のホークスのユニホームに決意を新たにした。...
侍・稲葉監督「見に行きたい」 来春12球団キャンプ地視察に意欲
侍ジャパンの稲葉監督は新型コロナウイルスの感染状況が落ち着けば、自らの足を使い視察に動くことへ意欲を示した。 来夏へ延期された東京五輪はまだ出場する2チームが未定で、米大陸予選と世界最終予選を残す。 「コロナがどうなるか分からないが、見 ......
藤川球児が書いた「夢」の落書き。恩師ふたりが語る中高時代のエピソード
2020/11/12 1220個, 1998年, 60勝38敗243セーブ163ホールド, 782試合登板, 935回3分, ドラフト1位, ユニフォーム, 三振, 侍ジャパン, 原動力, 玉, 阪神, 阪神タイガース, 高知ファイティングドッグス
1998年、ドラフト1位で入団した阪神タイガースでは782試合登板で60勝38敗243セーブ163ホールド。MLB、高知ファイティングドッグス、侍ジャパンでもユニフォームをまとい、阪神での935回3分の1で1220個の三振を奪う原動力となった「火の玉 ......