「 フットサル 」 の情報
日本、スペインなどと同組 9月開幕のフットサルW杯
2021/6/2 アンゴラ, スイス, スペイン, チューリヒ, パラグアイ, フットサル, リトアニア, ワールドカップ, 出場, 日本, 組み合わせ抽選, 1日, 1次リーグE組, 10月, 2大会ぶり5度目, W杯
9~10月にリトアニアで開催されるフットサルのワールドカップ(W杯)の組み合わせ抽選が1日、スイスのチューリヒで行われ、2大会ぶり5度目の出場となる日本は1次リーグE組でアンゴラ、パラグアイ、スペインと対戦することが決まった。...
柏が初優勝 全日本フットサル
2021/3/7 サッカー, スポーツ総合, フットサル, 中止, 全日本選手権, 初優勝, 影響, 新型コロナウイルス, 東京, 柏, 決勝, 浜松アリーナ, 2年ぶり, 7日, Fリーグ, F2リーグ
フットサルの全日本選手権は7日、浜松アリーナで決勝が行われ、柏(F2リーグ)がすみだ(Fリーグ)に5―1で快勝し、初優勝を遂げた。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり、2年ぶりに開催された。 スポーツ総合 · サッカー · どうなる東京 ......
日本サッカー協会 コロナ禍で苦境の各連盟に支援金支給
2020/10/23 1億8400万円, JFL, オンライン, コロナ禍, フットサル, 事前, 各団体, 各連盟, 大学, 影響, 支援金, 日本協会, 日本女子サッカーリーグ, 理事会, 社会人, 総額
日本協会は22日、オンラインで理事会を開き、コロナ禍で財務的に影響を受けたJFL、日本女子サッカーリーグ、大学、社会人、フットサルなど各連盟に支援金を支給することを決めた。総額は1億8400万円で、事前に各団体と調整して必要額を見積もった。...
パラ五輪でメダルへ!再始動ブラインドサッカー日本代表の“強力援軍”
2020/7/3 もと, カテゴリー, サッカー, パラリンピック, フットサル, ブラインドサッカー, ブラインドサッカー日本代表, ロービジョンフットサル, 視覚, 選手, 障がい, 1年後, 2つ
ブラインドサッカー日本代表が、1年後のパラリンピックへ向けて再始動した。 視覚に障がいのある選手がプレーするサッカーは、障がいの程度によって『ブラインドサッカー』と『ロービジョンフットサル』という2つのカテゴリーに分かれている。いずれもフットサルをもとに考案され、4 ......