「 ソラーレ 」 の情報
本橋さん「楽しんで」 五輪予選、ロコ・ソラーレへ声援
2大会連続となる北京冬季五輪出場を懸けて11日からの最終予選を戦うカーリング女子のロコ・ソラーレを、チーム代表として支える元五輪代表の本橋麻里さんが10日、オンラインで取材に応じ「出し惜しみせずに戦ってもらえたら。その場を楽しんで(団結力を発揮し)みんなの ......
ロコ・ソラーレがカーリング女子の日本代表に 地元で喜びの声
2021/9/14 カーリング女子, ソラーレ, ロコ, ロコ・ソラーレ, 代表, 切符, 勝利, 北海道銀行, 北見市, 声, 市内, 手, 拠点, 日本代表決定戦, 期待, 稚内市, 10日, 12日, 3勝2敗
カーリング女子の日本代表決定戦で、北見市を拠点に活動するロコ・ソラーレが代表の切符を手にしたことを受け、市内では喜びや期待の声が聞かれました。 今月10日から12日まで稚内市で行われていた日本代表決定戦で、ロコ・ソラーレは北海道銀行に3勝2敗で勝利 ......
ロコ・ソラーレ黒星発進も 藤沢五月「自信につながるいい試合」カーリング代表決定戦
2021/9/10 18年平昌五輪銅メダル, 2021年9月10日, 21年日本選手権優勝, 22年北京五輪, 5番勝負, みどりスポーツパーク, カーリング, ソラーレ, ロコ, 北海道稚内市, 北海道銀行, 女子日本代表決定戦, 黒星発進
カーリング・女子日本代表決定戦第1日(2021年9月10日 北海道稚内市・みどりスポーツパーク) 22年北京五輪に向け、18年平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレと21年日本選手権優勝の北海道銀行の“5番勝負”が開幕し、ロコ・ソラーレはに6―7で敗れて黒星発進となった。...
代表決定戦は9月10日から、北京冬季五輪カーリング
2021/4/22 ソラーレ, ロコ, 会場, 北京冬季五輪代表決定戦, 北海道稚内市, 北海道銀行, 同月18, 女子, 対決, 日本カーリング協会, 日程, 混合ダブルス, 12日, 20日, 22日, 9月10
日本カーリング協会は22日、北京冬季五輪代表決定戦の日程を発表し、女子は9月10~12日、混合ダブルスは同月18~20日に実施する。いずれも北海道稚内市が会場。 >. 女子は北海道銀行とロコ・ソラーレが対決。混合ダブルスは ......
フジヤマ敗退 北京切符逃す、藤沢“ロコ対決”苦杯も切り替え
2021/2/28 2021年2月27日, 22年北京五輪出場, SC軽井沢ク, カーリング全農日本混合ダブルス選手権第5日, ソラーレ, フジヤマ, ロコ, 吉田夕梨花, 山口剛史, 準々決勝, 藤沢五月, 青森・みちぎんドリームスタジアム
... ◇カーリング全農日本混合ダブルス選手権第5日(2021年2月27日 青森・みちぎんドリームスタジアム). “フジヤマ”が22年北京五輪出場を逃した。藤沢五月(29=ロコ・ソラーレ)山口剛史(36=SC軽井沢ク)は、準々決勝で吉田夕梨花(27=ロコ・ ......
藤沢・山口組が苦戦 勝負服にこだわりも/カーリング
2021/2/24 ちぎんドリームスタジアム, カーリング, ソラーレ, フルクラム, ペア, ロコ, 前回準優勝, 女子, 山口, 日本混合ダブルス選手権第2日, 男子, 藤沢, 開幕2連勝, 青森市, 1次リーグ, 24日, 7-6, B組, SC軽井沢ク
カーリングの日本混合ダブルス選手権第2日は24日、青森市のみちぎんドリームスタジアムで1次リーグが行われ、B組で前回準優勝した女子のロコ・ソラーレの藤沢と、男子のSC軽井沢クの山口のペアはフルクラムに7-6で勝ち、開幕2連勝とした。...
藤沢五月 膝上スカート、赤から白にチェンジで2勝目 接戦を制し「勝てたのは大きかった」
2021/2/24 ソラーレ, ロコ, 全農, 山口, 日本ミックスダブルスカーリング選手権, 第2日, 藤沢五月, 道, 青森みちぎんドリームスタジアム, 1次リーグ, 2年ぶり優勝, 22年北京五輪, 24日, L, SC軽井沢ク
... ◇全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権◇第2日(24日、青森みちぎんドリームスタジアム). 1次リーグ(L)が行われ、2年ぶり優勝で、22年北京五輪への道をつなげたいロコ・ソラーレの藤沢五月(29)、SC軽井沢クの山口 ......
北海道銀行、復活Vの裏側。北京を目指してロコ・ソラーレと再戦へ
2021/2/17 みどりスポーツパーク, ソラーレ, ロコ, 優勝, 北京オリンピック, 北海道稚内市, 北海道銀行フォルティウス, 女子, 形, 決勝, 第38回全農日本カーリング選手権大会, 道, 6年ぶり2度目
北海道稚内市のみどりスポーツパークで行なわれた第38回全農日本カーリング選手権大会。女子は、北海道銀行フォルティウスが決勝でロコ・ソラーレに勝利し、6年ぶり2度目の優勝を飾った。 「ようやくという形ですが、北京オリンピックまでの道を ......