スポーツ | KURAGE online

スポーツ | KURAGE online

「 コロナ禍 」 の情報 

全日本フェンシング、無観客でも「投げ銭」 太田会長「コロナ時代の先駆けに」

フェンシングの全日本選手権個人戦が17日に開幕した。日本フェンシング協会の太田雄貴会長が2017年に就任以来、観客動員や演出など「感動体験」をテーマに力を入れてきた全日本選手権。今大会は「時代に先駆け、コロナ禍における新しい大会」(太田 ......

「コートでは憎い敵のように、でも試合後は……」 ライバルが称えた大坂なおみ“人間力”の成長

大坂なおみの黒マスクは、今年の全米オープンテニスを象徴するアイテムになった。 大会は、人種差別に対する抗議活動が盛り上がりを見せる中、コロナ禍をくぐり抜けた米国・ニューヨークで開催された。大坂は毎試合、人種差別が関係した事件の黒人犠牲 ......

バルセロナ、デパイ獲得前に選手売却&給与カットが急務か…昨季の給与総額は633億円とも

【欧州・海外サッカー ニュース&移籍情報】メンフィス・デパイ獲得に動くバルセロナ(ラ・リーガ)。しかし、コロナ禍による財政的ダメージは深刻なようだ。 バルセロナは、オランダ代表FWメンフィス・デパイ獲得の前に選手を売却しなければならない ......

【記者のちょっといい話】大坂自らデザイン幸運のラケット

ニュー・ラケットが勝利を呼び込んだ?! コロナ禍で中断していた女子ツアー再開後、大坂は11戦全勝(棄権は除く)。初戦だった前哨戦から、自身がデザインを考案した新ラケットとともに戦っている。スポンサーのヨネックスが製作した「EZONE ......

国内男子ゴルフ、再開もコロナ禍で深まる危機

コロナ禍にあっても再開が相次いでいた日米・男女ゴルフツアーの中で唯一、取り残されていた国内男子が、9月第1週のフジサンケイ・クラシックでようやく開催にこぎつけた。1月にシンガポールオープンが行われているが、今回が事実上シーズン初戦と ......

狛江・武内が5者3K「初球から自分の投球ができました」

プロ野球を目指す高校3年生による「プロ志望高校生合同練習会」は6日、東京ドームでシート打撃などが行われ、シート打撃で41人の参加者がアピールした。コロナ禍で特例として実施された練習会は、8月の甲子園球場を合わせた4日間の日程が終了 ......

<国内男子ゴルフ>目指すはデシャンボー。堀川未来夢は笑顔の敗退

... □国内男子ゴルフ/コロナ禍で8か月ぶりの再開初戦「フジサンケイクラシック」(9月3日ー6日、山梨県・富士桜カントリー倶楽部)」6日・最終日 8か月ぶりのツアー再開初戦を笑顔の戦士が盛り上げた。堀川未来夢が、最終日に64の猛攻。ボギーなしの7 ......

大迫、「進路」経験談も 中学生向けにイベント―男子マラソン

東京五輪男子マラソン代表の大迫傑(ナイキ)が6日、一般の中学生と保護者を対象としたオンラインでのイベント「大迫トレーニングと進路のすすめ」に出演した。<下へ続く>. この中で大迫は、コロナ禍でも室内で可能な練習を披露。さらに自身の経験 ......

<国内男子ゴルフ>石川遼が、再開初戦を前に意気込み

... □国内男子ゴルフ/コロナ禍で8か月ぶりの再開初戦「フジサンケイクラシック」(9月3日ー6日、山梨県・富士桜カントリー倶楽部)」2日、事前情報 8か月ぶりの再開初戦を翌3日に控えて石川遼が、オンライン会見に臨んだ。 まずは、選手副会長の顔で応え ......

時松隆光「いつも以上の白熱したプレーを」 国内男子ゴルフツアー3日再開、女子に2カ月以上遅れ

国内男子ゴルフツアーが、3日開幕のフジサンケイ・クラシックで再開する。1月のシンガポールオープン(アジアツアー共催)以来、コロナ禍で中止、延期が続いていた。 ツアーの7カ月半ぶり再開について、選手会長の時松隆光(筑紫ケ丘GC)は選手を ......

Copyright© スポーツ | KURAGE online , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.